日本を支えるものづくり産業をはじめ、介護や建設など、あらゆる産業で優秀な人材が求めらています。わたしたちは、優れたアジアの外国人材をご紹介することで、日本の産業・技術を継承することに貢献いたします。
アンサー×アンサーでは、実際に外国人エンジニアを採用し、ともに働いている製造業から見た本音を発信していきます。
- 外国人採用のトラブル
- マネジメントの体験談
- 実際に感じた文化の違いや言葉の壁
- メリット/デメリット
など、外国人採用している現場からのリアルな情報をお届けいたします。
新着情報
-
-
ベトナム人エンジニアの誕生日
ベトナム人エンジニアの誕生日を 祝いました。 来日して約1年間。 N5も達していないような日本語も、 今ではN4ぐらいの理解力と なりました。 優しい彼は、明るく、愉快な人です。 仕事も厳しく指導しま ...
-
-
コロナウィルスに負けずベトナム人エンジニアを採用
新しいベトナム人エンジニアを採用致しました。 今回初めてとなる女性のエンジニアです。 先輩のベトナム人エンジニアたちに指導を任せます。 女性らしい大胆さや繊細さを上手に活かしてもらいたいと思います。 ...
-
-
コロナでの現状
コロナウィルスで現地から召喚する外国人採用はどうなっているのか? (株)アリスでベトナム人エンジニアを雇用したので、現状が理解できました。 面接に現地まで行けません。 スカイプなどでの面接となります。 ...
-
-
出入国在留管理局で許可申請を
ベトナム人エンジニアの在留資格許可申請の書類を提出してきました。 相変わらず人が多い。 それだけ外国人労働者が多いという事。 コロナウィルスでストップしていたベトナム人エンジニアの雇用も 復活しつつあ ...
-
-
ラッキーも含んだ素敵な条件提示にはご注意を!!
同情させて契約を獲得する泣きの営業を行う会社の提示条件はいつも最高です。 面接は1週間以内に実施。 その面接で採用すれば、入社までは3ヵ月以内。 給与や雇用条件も貴社規定どおり。 今は、コロナウィルス ...
-
-
泣きの営業にはご注意を!!
コロナウィルスで雇用予定がキャンセルになった。 雇用予定先が倒産した。 だからベトナム人エンジニアが困っている。 ベトナム人技能実習生の受入先が無くなって、一生懸命学んできた 子たちが困っている。 と ...
-
-
身勝手な経営者たち
ベトナム人技能実習生を派遣している会社での出来事です。 仕事が激減。 仕事がある時以外は、日本人の日本人の社員とベトナム技能実習生を 休ませています。 もちろん新型コロナウイルス対策で従業員を休ませる ...
-
-
ベトナム人エンジニアが創る、コロナウィルス飛散防止パーテーションの脚
コロナウィルス飛散防止パーテーションの脚。 簡単なスケッチからベトナム人エンジニアに3Dデータを作成。 透明アクリルを機械切削加工してもらいました。 表面仕上げもブラストでマット化。 透明よりは味があ ...
-
-
危ない斡旋業者にはご注意を!!
ベトナム人エンジニアや特定技能の資格を持つベトナム人労働者の 斡旋業者からの電話営業やFAX、資料の郵送などが激増しています。 同業者となる私たちにも毎日連絡があります。 特に最近は、コロナウィルスで ...
-
-
ベトナムの新型コロナウィルス状況
ベトナムの新型コロナウィルスの状況報告をいただきました。 2週間続いた隔離措置が解除されたようです。 外国からベトナムに帰国した人たちは、空港からすぐに隔離施設に移され、検査を受ける義務がありました。 ...
-
-
不正行為を許さないための取り組み
読売新聞の記者様が来社。 ベトナム人エンジニアの学歴詐称や不法就労などの問題が増加しているので、調べて記事にしたい。 そういう事なのでお手伝いしています。 学歴詐称の裏を取るために、直接ベトナムの大学 ...
-
-
コロナウイルス飛沫感染対策パーテーションを製作
弊社のベトナム人エンジニアが、コロナウイルス飛沫感染の対策用パーテーションの サンプルを製作します。 素材は、透明板がアクリル。 スタンド台は、プラスチック樹脂板の在庫が豊富なので、 ABSやPOM、 ...
-
-
在留資格の一覧表
在留資格とはご存じの通り、外国人が日本に入国・在留できる資格の事です。 よく外国人から、「どんな仕事でもよいから働きたい。」という電話がありますが、在留資格は細かく定められていて、決められて仕事しかで ...
-
-
入出国在留管理庁の最新データ
入出国在留管理庁の最新データです。 在留外国人は約30年間で3倍に増加。 約300万人弱が在留しています。 思ったよりは増えていません。 外国人が多く感じるのは、観 ...
-
-
使えない人たちには、思い切った決断を!!
有料職業紹介を始める前に雇用したベトナム人エンジニアたち。 悪質な送出機関や日本人やベトナム人ブローカーに騙されていました。 日本語レベルが中学1年生程度。 それがまったく話せない。 図面も読めない。 ...
-
-
ベトナム人エンジニアからのお祝いケーキ
誕生日にケーキを準備してくれていました。 ベトナム人エンジニアはとても優しい子たちです。 人間性の良さも大きな能力の一つです。 その人間性の高さがあってこそ、誠実で美しい仕事ができるのだと 思います。 ...
-
-
ベトナム人エンジニアの採用失敗例①独特のプライド
これらの例は実際に(株)アリスで失敗した事例です。 独特のプライドが高く、指示に従わない。 そういったベトナム人エンジニアが結構います。 最初は素直に指示通りしていても、仕事に慣れてできるように なる ...
-
-
国際人を採用していく時代
わたしたちはベトナム人エンジニアの紹介をして参りました。 そこでは外国人で働くという事の覚悟を感じます。 留学生は日本人の大学生に近い感じですが、エンジニアや技能実習生は 借金をして日本語を学び、職業 ...
-
-
ベトナム人エンジニアの採用に失敗した時の対処方法
プロのベトナム人採用担当者に面接してもらって、合格者の履歴書や 職務経歴書を精査、厳選して面接を現地で行う。 そこまでしても、採用に失敗する場合があります。 日本人でも同じ事ですが、実際は一緒に働いて ...
-
-
ベトナム人エンジニアが来日する時の荷物量と社宅(寮)について
来日したベトナム人エンジニアです。 今までの経験では、ベトナム人エンジニアが来日する時の 荷物量は、スーツケース(キャリーバック)が2個とリュックや カバンが1個ぐらいです。 私たちの場合は、ベトナム ...
-
-
採用に失敗した場合の対処方法
(株)アリスでは、ベトナム人エンジニアを採用して来ました。 最初は、何もわからず、言われるがままに契約。 ベトナム人エンジニアの採用に70万近くかけて、失敗を繰り返しました。 面接がなく書類だけで採用 ...
-
-
技能実習のメリットとデメリット
外国人採用で技能実習生を受け入れする場合のメリットとデメリット。 メリットは、やはり3年間継続して仕事をしてくれる事だと思います。 日本人なら辞めるようなキツイ仕事でも退社する事=帰国する事 なので、 ...
-
-
外国人採用のメリットとデメリット
外国人を採用した場合のメリットとデメリット。 メリットは、日本人では求人しても来ないレベルの人が採用できる。 知名度がなく、小さな会社でも選んで採用できる。 日本では不人気の業界でも外国人なら採用でき ...
-
-
応募が集まりにくい求人の改善方法
応募が集まりにくい求人の原因と改善方法だそうです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【NG1】自分が働く姿をイメージできない━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 求職者が働く姿 ...
-
-
開発ものづくり企業が、外国人優良職業紹介を行っている違和感
(株)アリスは、製造業であり、部品や治具、試作サンプルを製作 している会社なのに、なぜベトナム人に特化した有料職業紹介事業を 行っているのか? またお引き合いをいただき、訪問したお客様から聞かれました ...
-
-
ベトナム人エンジニアを選ぶ理由
ベトナム人は親日です。 それに、外国人としてはかなり馴染みやすい人柄であり、考え方も 理解しあえる国民性です。 真面目で誠実な人が多く、ハングリー、まるで昭和40年代の頃に 働いていた若者のイメージで ...
-
-
ベトナム人エンジニアは、中途採用の原則で即戦力だけを選ぶ!!
ベトナム人エンジニアを雇用する最大のメリットは、優秀な 人材を採用できるからです。 安価な労働力としての採用ができるからではありません。 日本人では欲しい人の採用ができない。 だから欲しい人をベトナム ...
-
-
「伝える」から「伝わる」に意識をシフト
外国人採用サポートセンター「アンサー×アンサー」を運営する (株)アリスは開発ものづくりの会社です。 ベトナム人エンジニアを雇用して、試作品や治具、部品などを製作しています。 製作指示で意識している事 ...
-
-
技術エンジニアでは、社宅(寮)をどう考えるのか?
「技術・人文知識・国際業務」という在留資格のベトナム人エンジニア。 技能実習との違い。 技能実習は、日本の技術を学びに来る人たちのための制度です。 3年間や最長5年間で技術や日本の文化を学び、ベトナム ...
-
-
技能実習では、社宅(寮)をどう考えるのか?
ベトナム人技能実習生たちを複数雇用すると一緒に住みたいと 希望して来ます。 それは、家賃や水道光熱費などが安く済むからです。 最低賃金に近い給与で生活や貯金をしていくために同居を選びます。 最初は仲が ...
-
-
社宅(寮)は、複数or個別のどちらが良いのか?
複数の外国人を雇用した場合に悩むのが社宅(寮)の事です。 一人ひとりで別々に住まわせた方が良いのか? 同居させた方が良いのか? とても悩みます。 本人たちは節約のために必ず複数で同居させて欲しいと言い ...
-
-
外国人労働者が増えても。
外国人雇用が進むと日本人の職場が失われていくとか、 就職していない人たちを優先すべきだと言う人たちがいます。 そういった人たちを分析していると気づきました。 今、雇用する必要がない人たちの意見でした。 ...
-
-
お困りの内容で多い事
外国人を採用して困っている!! なんてご相談が、友人知人の紹介であります。 その内容で多い事は、監理団体や有料職業紹介会社に言われたままで 雇用しているが、何もしてくれないといった内容です。 技能実習 ...
-
-
一人ひとりにフォーカス
とある会社様のお話。 現在、ベトナム人を6人採用されている。 言葉の壁や文化の違いは最初雇用した人がある程度フォローしてくれるので 仕事には差し支えない。 ただ、一人ひとりのレベル差が激しい。 できな ...
-
-
ベトナム人エンジニアの雇用実態を知りたい!!
ベトナム人エンジニアの雇用していく現実の話を聞きたいと、神戸から 5人の経営者様がご来社されました。 求人しても欲しい人財が来ないのでベトナム人エンジニアを採用したいが、 不安で迷っているとの事でした ...
-
-
相互理解を心がける!!
信頼関係を築くという事は、お互いの相互理解を深めていく事。 阿吽の呼吸や、ツーカーの仲になっていくことではないかと思います。 ベトナム人エンジニアと相互理解を深めていくには、まず興味を持つ 事からスタ ...
-
-
挨拶と5S
元気な挨拶と整理整頓できることが、仕事の基本だと考えています。 まずは毎日、元気な挨拶ができる事。 人としての最低限のマナーであり、常識です。 人間関係をスムーズにして、周りの人と気持ちよく仕事をする ...
-
-
ベトナムで生産される事が増えるダイカスト部品
航空機や自動車、家電や機械などに使われるアルミ部品はベトナムで たくさん製造されています。 日本ではダイカストの製造は3Kと呼ばれ、求人しても人が集まらない 状況になっているので、ベトナムで生産される ...
-
-
ベトナムハノイのアルミダイカスト工場の視察
アルミダイカスト工場を視察。 アルミのダイカストから、後加工、ブラストから仕上げまで対応。 焼付塗装やプレスなどは同工業団地も含めた外注先に手配。 古い日本の設備が、たくさん頑張っています。 CNCも ...
-
-
ベトナムハノイで金属部品加工
SUSや鉄の部品はベトナムのハノイで製造している会社を視察。 輸送費をプラスしても日本の半額以下の価格や人も設備も多いので、 納期は早いところがメリット。 日本からの仕事も増えるはずです。 価格は中国 ...
-
-
人を利用する事が当たり前な人
知人から紹介していただき、顔を立てて契約した社労士。 1年間で契約を破棄しました。 気づくと、銀行や行政機関、ベトナムの送出機関、ベトナム人たち、 その他紹介した人脈と、こそこそ繋がっていました。 顧 ...
-
-
責任転嫁が上手な人
虚言癖がある個人事業主と顧問契約していました。 その人は、誠実で良い人に感じます。 一緒に仕事をしていくと本性が現れてきます。 問題を多発しても他人事です。 それに責任転嫁はとても上手です。 いつの間 ...
-
-
平気で嘘をつく人
平気で嘘をつく人と絡んでしまうと、非常に迷惑します。 それが仕事ならば尚更対処が大変です。 虚言癖がある個人事業主と顧問契約していました。 今では取引を停止しましたが、それからも様々な問題が発覚。 こ ...
-
-
セミナーで聞くトラブルはすべて経験済み。
ベトナムエンジニアを雇用する時は要注意です。 悪質な送出機関&怪しげな日本人ブローカーから紹介されたベトナム人は、 全員学歴や経歴詐称でした。 その紹介で入社した友人たちも同じく、学歴詐称であり、勤務 ...
-
-
成功するために良い送出機関を選ぶ
悪質な海外の送出機関から転職者の紹介をしてらもうのはNGです。 まずは、ぼったくろうとしてきます。 また嘘を平気でつきます。 特に日本語レベル。 ひどい時は2つぐらい上で言います。 最初はまったくわか ...
-
-
ベトナムハノイで大型バイクのレンズ部などを射出成形
アリスではベトナムハノイに強いネットワークがあり、 定期的にベトナムハノイの工場視察をしています。 自動車やオートバイ、プリンターや家電製品の外観部品や機能 部品を射出成形で製作するプラスチック樹脂成 ...
-
-
ベトナムハノイでプラスチック樹脂の機械加工
ベトナムのハノイにある機械加工の会社です。 切削加工でプラスチック樹脂やアルミ金属の試作から量産まで の部品製造をしています。 またプラスチック樹脂は金型を製作して射出成形。 アルミ金属は金型を製作し ...
-
-
「井の中の蛙」はゆでガエルに。
WEBが世界を変えました。 もう「井の中の蛙」は通用しない時代となってしまいました。 開発ものづくりも同じこと。 テクニックやノウハウと言われてきた職人の技術。 それが今では、WEBで情報が溢れていま ...
-
-
ベトナムハノイでバイクの中小型レンズ部などを射出成形
成形工場を視察。 透明部品や高耐熱部品などが多く、技術レベルも高い素晴らしい会社です。 たった7年間で年商20億円。 5Sは当たり前。 すべてが利にかなった無駄のない環境になっています。 今回、ベトナ ...
-
-
開発モータの電磁コア製作におけるベトナムハノイの実力
この画像はベトナムハノイのブラシレスDCモータ製造会社の電磁コアです。 外径Φ100ぐらいからΦ300ぐらいまでの製品がありました。 試作から量産まで対応しています。 プレス加工してから治具で精度を高 ...
-
-
外国人採用の実態を特集
読売新聞の記者様が取材に来られて2時間面談。 実際に経験した外国人雇用でのトラブルをお話しました。 弊社で雇用してきたのは、「技術・人文知識・国際業務」の 在留資格を保有する人たち。 エンジニアや翻訳 ...
-
-
日本語能力のミスマッチ
厚生労働省で、「民間職業紹介従事者の人材育成推進事業」が行われています。 そこで「外国人材の職業紹介に関する調査」があり、その結果です。 職業紹介した時のミスマッチ。 原因の第一位は、日本語能力との事 ...
-
-
入出国在留管理庁の最新データ
入出国在留管理庁の最新データです。 在留外国人は約30年間で3倍に増加。 約300万人弱が在留しています。 思ったよりは増えていません。 外国人が多く感じるのは、観光客が増えたからかな? 中国からの人 ...
-
-
有料職業紹介事業者に期待する情報
外国人を採用しているのは、製造業の中小企業が中心となっている様子。 理由は、①人手不足、②真面目な人材確保、③高度な人材の確保 と厚生労働省が調査したデータではなっています。 雇用に当たってのネックは ...
-
-
グローバル人財の活用が鍵
訪ねた京都のものづくりを行っている会社様。 先日ご来社いただいたので、今回は私が工場見学させていただきました。 海外展開を実現されていて、スタッフ様たちは多国籍軍。 ほぼ外注手配で社内では検査だけを行 ...
-
-
国内にいるベトナム人エンジニアの転職希望者について
ベトナムエンジニアの転職活動が盛んになっています。 最近は直接本人から企業にアプローチ。 私の場合はフェイスブックやホームページのお問い合わせ、 インディードから雇用して欲しいと連絡があります。 実際 ...
-
-
確実な求人を!!
若手が欲しい製造業の皆様に優秀なベトナム人技術者をご紹介!!意欲が高く素直なベトナム人技術者たち。雇用すれば現場も活気づきます。貴社の外国人雇用に貢献。翻訳や通訳も当社のベトナム人スタッフがサポートし ...
-
-
外国人材に定着してもらうためには
外国人材に定着してもらうために企業で取り組むべきこと。 企業も外国人スタッフも大事なことだと考えているのは、 「キャリア・アップ」と「異文化の理解」です。 「キャリア・アップ」の明文化は日本人スタッフ ...
-
-
寮の準備もお任せ下さい!!
工学系の大学を卒業したベトナム人エンジニア。 入管で申請が通ると、次はベトナムで申請となります。 本人たちがベトナムで申請して許可が下りると、いよいよ日本に入国です。 寮は本人たちの希望を聞いて一人一 ...
-
-
現地での面接サポート
現地で技能実習生を面接サポートをしました。 厳選された4人の応募者から2名を選ぶのは試練でもあります。 今回もなかなか選べません。 緊張感でカチコチ。 それでは自然の姿がわかりません。 リラックスさせ ...
-
-
わからなくても大丈夫!
在留資格が何度聞いてもわからない? うちの会社でも雇用ができるの? 若い人が欲しいのだが、外国人はややこしそう? 言葉や文化の違いが心配。 ビザの更新や社宅などの問題は? 仕事をちゃんと理解して取り組 ...
-
-
【外国人採用サポートセンター/アンサー×アンサー】商標登録
株式会社アリスの商標登録は3年前に完了。 商標だけでなく、知財や特許なども考えていきたいと思います。 最近は最低限、商標登録をしていかないと何が起こるか わかりません。 「外国人採用サポートセンター/ ...
-
-
ロゴマークの意味合い
外国人採用サポートセンターのロゴです。 この3色を制作いただきましたが、ハートのイメージロゴなので、ピンクを使うことにします。 フォントも優しくわかりやすい文字を選択。 ...
-
-
外国人採用のメリット
外国人採用サポートセンターが選ばれる理由を整理してみました。 まずは、外国人採用のメリットです。【メリット1】 本気で仕事をするベトナム人エンジニアが入社すると、周りの士気が 向上して生産高がアップ。 ...
-
-
ベトナム人エンジニアを求人してもらうと
1.欲しい人材や仕事内容をヒアリング。 2.求人票を作成。 3.当社がベトナムで人材募集。(約2週間から4週間程度) 4.希望者を履歴書/経歴書などで選考。※求人1人につき3人の候補者を準備。 5.面 ...
-
-
小さな企業で活躍するベトナム人エンジニアたち
外国人サポートセンターアンサー×アンサーを運営する(株)アリス では、ベトナム人の製造技術者が、こんな場面で活躍しています! CAD/CAM→マシニングセンタ→磨き→仕上→検査の全工程。 電気回路の製 ...
-
-
技能実習生を雇用するから頑張る!
製造業はどんどん不況になっていってます。 とある製造業の企業様。 ベトナム人技能実習生を受け入れてくれている中でおっしゃられた一言。 「ベトナムの若い子を実習させているのだから頑張らないと!!」 経営 ...
-
-
監理団体の選択をしっかり行う事
ハローワークの求人を見て、いろいろな業者さんから電話があります。 ベトナムの送出期間やなんとか協同組合からも電話営業が多くなってきました。 とにかく電話している様子。 内容をほとんどわかっていません。 ...
-
-
技能実習、5千職場で法令違反 過去最多、監督件数も
「技能実習、5千職場で法令違反 過去最多、監督件数も」 こんなNEWSになっていますが、話が聞きたいと言った客先にもたくさん 違法するだろう会社がありました。 そんな会社はお断りしています。 ですが、 ...
-
-
日本で働きたい理由
厚生労働省の調べでは、日本で働きたい理由は、 「日本の給与水準に魅力を感じるから。」が57.1%と第一位。 第二位は、「日本の技術に関心があるから。」で39.8%。 第三位は、「日本の言語や文化に関心 ...
-
-
貧乏が能力を底上げしてくれる
契約を終結している技能実習生の送先機関。 そのとても優秀な若き社長様と部長様といろいろなお話をしました。 女性社長がおっしゃった「とても貧乏だったので今があります。」 その言葉がとても印象的でした。 ...
-
-
色眼鏡をかけない
人はついつい先入観で判断してしまいがち。 自分の価値観や常識、過去の経験で色眼鏡をかけて 物事を見てしまいます。 色眼鏡を外して、素直に物事を見ること。 また物事を考えること。 ありのままをストレート ...
-
-
「外国人雇用を活かす中小企業の成長戦略」
2018年度「政策提言」に関する調査・研究事業 「外国人雇用を活かす中小企業の成長戦略」という冊子に 載せていただきました。 中小企業診断士の国際派グループが発行しています。 なぜアリスのような小さな ...
-
-
技能実習生の監理団体として
東大阪切削試作アリスは、監理団体の関西支部 として技能実習生を受入活動を行っています。 日本で学びたいと必死に頑張る技能実習生たち。 貴社の仕事にマッチした外国人のご紹介を実現します。 技能実習生なの ...
-
-
ベトナム人エンジニアを雇用したキッカケ
株)アリスがベトナム人エンジニアを雇用したキッカケ。 それは開発ものづくりは工学的な知識を有し、職人を目指すアイデア 豊富な人材が必要だからです。 開発ものづくりは多品種小ロットの極み。 1個~数百個 ...
-
-
外国人をフルに活かす!!
日本人とは、仕事ではほとんど話す事がなく、毎日、朝と夜の挨拶だけ。 休憩は外国人と日本人の休憩時間が分かれていて話す事はない。 そんな話をよく聞きます。 単純な決まった作業を一日中している仕事では、問 ...
-
-
ベトナム人エンジニアの雇用に失敗した場合
社宅で大騒ぎしたり、警察沙汰を起こすベトナム人エンジニアを 雇用してしまった時に行った対処方法の例です。 厳重注意してもその場で謝罪するだけで、同じことを何度も繰り返す。 そんな場合は、辞めてもらいま ...
-
-
良質な有料職業紹介会社を選ぶ
悪質な外国の送出機関→有料職業紹介会社から人を入れると大変な 結果になります。 辞めてもらったベトナム人エンジニアたちの話。 ある程度仕事を覚えると学ばなくなります。 図面の読み方を教えても覚えません ...
-
-
ベトナム人雇用をお薦めする理由
「技術・人文知識・国際業務」の就労ビザを持つベトナム人 エンジニアたち。 学ぶために来日した技能実習生(高卒の社会人)や留学生(学生) の人たち。 日本や現地で、たくさんのベトナムの人たちを会っていま ...
-
-
「ひらめき」ある開発エンジニアとして活用
開発ものづくりは、努力すれば何とかなる!? なんて甘い世界ではありありません!! 努力すらしなければ、どうしようもない!! クリエイティブは、そんな世界です。 努力しても、「ひらめき」がないと何とも ...
-
-
要領をつかむコツ
私は飲込みが悪くて、いつも出遅れます。(笑) そこで凄い挫折感を感じながら何度も繰り返します。 とにかくやり続けます。 できるかな? 向いてないかな? うまくいかないことに不安を感じながらも、しつこく ...
-
-
ホンモノとニセモノを考察
ホンモノとニセモノって、何が違うんだろう??? 仕事人の場合で考えてみました。 ホンモノな人とは、本当の心がある人。 真剣に仕事をしている人かな? 使命感を持ち、責任を持って取り組んでいる人。 ニセ ...
-
-
優秀な人とそうではない人
優秀な人とそうではない人。 信頼できる人と信頼できない人。 勉強する人と遊びまくる人。 犯罪を起こさない人と起こす人。 日本も外国もなんら変わりません。 働かなくても生きていける日本では働かない人が多 ...
-
-
日本人がダメになった?
アジアの外国人が優れていて、日本人がダメになった? そんなことはありません! では日本人はやっぱり優秀でアジアの外国人がダメ? それも違います。 貧乏な発展途上国と呼ばれる国は生きていくために必死で働 ...
-
-
改正入管法【特定技能=14業種】
新在留資格「特定技能」の1号と2号です。 【特定技能=14業種】 介護 ビルクリーニング 農業 漁業 飲食料品製造業(水産加工業含む) 外食業 素形材産業(鋳造など) 産業機械製造業 電子・電気機器関 ...
-
-
ベトナム人エンジニアを雇用して
ベトナム人エンジニアを雇用した訳は、高額な費用をかけて 求人しても求める 人材が確保できなかったからです。 ベトナム人エンジニアに知り合いがいて、優秀な人達である事は知っていました。 ベトナム人エンジ ...
-
-
オファーで確実に採用できます。
外国人雇用はいろいろな問題が発生する場合も多く、 大変かもしれません。 ですが、日本人雇用も大変さは同じ事です。 言葉の壁や文化の違いはありますが、外国人は向上心があり、 意欲が強く、 責任感がありま ...
-
-
人間性の良いベトナム人エンジニアをご紹介!!
ベトナム人エンジニアをずっと雇用してきましたが、 それは意識の高い 日本人の雇用が難しくなってきたからです。 将来を見越しての外国人の採用でもあります。 また起業した時には求人難で求める人材がずっと確 ...
-
-
中小零細企業で大活躍
「外国人就労方針、閣議決定、最大34万円受け入れ」 「外国人受け入れ7割が生産性低い業種、低賃金、固定化も」 「外国人労働者、雇用希望の企業は5割超え 一方で低賃金など課題も」 新聞の紙面にはいろいろ ...
-
-
寮生活のルール
寮生活のルールです。 騒音やゴミ出しなどで寮のご近所様からクレーム。 口頭注意では問題が続いたので細かくルール決めました。 日本語とベトナム語で書類を作成。 (株)アリスでは文章で通達しています。 外 ...
-
-
技能実習生の失踪率
技能実習生の失踪率は報道とは違って3%以下です。 ※信用できる人からデータをいただきました。 日本人でも突然来なくなる人やトラブルを起こす人は3%程度 いるように思います。 ほとんどの外国人労働者は日 ...
-
-
日本に来るための借金の相場
ベトナム人が日本に働きに来るための学習費用は約60万円前後です。 40万円で安く、80万円は高いとの事です。 それが借金の相場。 日本で働けばすぐに返せる金額です。 借金の返済が終われば、そこから貯金 ...
-
-
特定技能を成功に導く事
外国人雇用の今後を大きく変えるであろう新在留資格「特定技能」 今までの技能実習制度とは違います。 外国で技能を学んで母国の発展に活かす。 それが外国人雇用の大半を占める技能実習生制度のテーマです。 管 ...
-
-
10名未満の会社で活躍!!
ベトナム人エンジニアは、短大卒か大卒の若者です。 必死な若者が本気で仕事に取り組みます。 大切に育てて下さい。 1人の求人で、条件に合う3名と面接ができます。 ※技能実習生も同じです。 10名以下でも ...
-
-
ご利用の流れ
1.欲しい人材や仕事内容をヒアリング。 2.求人票を作成。 3.当社がベトナムで人材募集。(約2週間から4週間程度) 4.希望者を履歴書/経歴書などで選考。 ※求人1人につき3人の候補者を準備。 5. ...
-
-
製造業の皆さまに
優秀なベトナム人の技術者をご紹介!! ものづくりの現場でベトナム人エンジニアを雇用してきました。 その経験やノウハウを活かして貴社の外国人雇用に貢献します。 翻訳や通訳も当社のベトナム人スタッフがサポ ...
-
-
外国人労働者の受入拡大で日本人の仕事は無くなるのか?
外国人労働者の受入を拡大すると日本人の仕事は無くなるのか? 早い段階で外国人労働者の受入人数は拡大します。 在留資格も単純労働まで業種が増えます。 それでも日本人の仕事は無くならない。 私はそう思いま ...
-
-
外国人労働者の受入は賃金抑制のため?②
外国人労働者の雇用が増えている理由。 それは賃金抑制のためではないと①で説明しました。 それではなぜ外国人を雇用するのか? 一生懸命に仕事をしてくれて、簡単には辞めないからだと思います。 雇用して教え ...
-
-
外国人労働者の受入は賃金抑制のため?①
外国人労働者の受入は賃金抑制のためだ!! なんて、そんな話を良く聞きますが、違うと思います。 給与はそんなに安くありません。 エンジニアは日本人と変わらない給与。 人文知識という通訳翻訳や貿易などの国 ...
-
-
日本の就活について
近畿の中小企業向けに特化した溶接事業協同組合の事務局長と面談。 いろいろな話をお聞きしました。 ベトナム人の実習をしていて、要望が あれば溶接の資格まで取得させてくれます。 もちろん日本人の講習もして ...
-
-
ベトナムからの来社
ベトナムの大手送出機関の日本事業部:社長がご来社。 やり手の女性経営者です。 定期的に打ち合わせを行っています。 ベトナムからの技能実習生が失踪する。 トラブルや犯罪を犯す。 NEWSで話題になってい ...
-
-
料金案内①基本料金
☆料金案内①☆ 【基本料金】 紹介手数料=300,000円。 ご紹介するベトナム人エンジニアの語学力はN5レベルとなります。 ※N5レベル(基本的な日本語や簡単な文章をある程度理解できる。) 内定から ...
-
-
在留資格「特定技能」
外国人就労の新しい在留資格「特定技能」 14業種が設定される見込みです。 ■介護業 ■外食業 ■建設業 ■ビルクリーニング業 ■農業 ■飲食料品製造業 ■宿泊業 ■素形材産業 ■造船・船舶工業 ■ ...
-
-
外国人労働者の失踪理由
外国人労働者の失踪理由について法務省で調査があったようです。 法務省が、海外から技能実習生として日本に来て去年失踪した経験のある 2870人に聞き取り調査を実施。 失踪の理由。 ①「低賃金」が最多の1 ...
-
-
ベトナム人の犯罪が増えている理由
ベトナム人の犯罪が増えている理由。 留学や技能実習に来るために必要な費用が約100~150万円。 それはベトナムの平均年収の約3~5倍以上。 ビザは本来、ある程度の経済力がある人にしか発給されません。 ...
-
-
外国人雇用の豆知識「国際業務」という在留資格
もっともメジャーなのが「技術・人文知識・国際業務」 いわゆる専門家たちが省略して「ぎ・じん・こく」と呼ぶ在留資格です。 ホワイトカラーのお仕事になります。 在留資格によって、できる仕事が決められていま ...
-
-
世界で通用する人にグレードアップ
夜のベトナム空港は、外国で働く労働者を送迎する家族で 溢れかえっています。 それを見る度に外国で働く事の事の現実を思い知ります。 そんな厳しい外国での労働をクリアした人たちは強くたくましくなります。 ...
-
-
外国人はなぜ怖いのか?
外国人は怖いイメージ!! そうマスメディアなどでインタビューを受けている人たちが言っています。 周りでも、外国人は怖いと思っている人が多い。 それは外国人と接する機会が少ないからではないかと考えていま ...
-
-
継承すべき技術を継承していく
ものづくりの世界では、匠の技術を持つ職人さんが激減して来ています。 優れたCAD/CAMや工作機械である程度オートマチック的な感覚で 製造ができるようにはなって来ています。 オートマチック的な仕事では ...
-
-
国内転職希望者には問題点が多い!!
国内にいるベトナム人エンジニアの転職希望者。 ベトナム人エージェントや本人からの応募がよくあります。 ですが、国内転職組の雇用にも問題点が多々ございます。 (株)アリスの失敗事例。 求人した時に、国内 ...
-
-
一気に増加する外国人労働者
外国人労働者に新在留資格ができるようです。 2025年に外国人労働者を 建設等で50万人の受入することが 発表されています。 残念ながら今の求人不足は外国人によって解消されていきます。 割り切って外国 ...
-
-
入社までのプロセス
ベトナム人エンジニアを求人してから入社までの流れをまとめてみました。 タイミング良く進めば3ヶ月間で入国します。 基本的には4~6ヶ月間程度。 タイミングが良くない場合は8か月間ぐらいかかることもあり ...
-
-
生活必需品のご準備
ベトナム人エンジニアが入国までにご準備いただくもの。 その最低限の生活必需品リストです。 アリスで雇用した時はもっと多くの製品を購入しました。 ですが、それは日本人との逆差別となります。 また会社が準 ...
-
-
ベトナム人技術者に特化!!
外国人の有料職業紹介は、ベトナム人技術者に絞っています。 理由は、ベトナム人エンジニアを雇用して来ていて経験が豊富な事。 仲良くしている人脈も多く、丁寧できめ細やかなサービスが行えるから。 日本語に堪 ...
-
-
有料職業紹介と機能実習生受入を始めたキッカケ
製造現場→営業→営業技術として若い頃からずっと携わってきた 製造業の仕事。 その製造業の企業が人手不足で困っていたから外国人採用をお手伝い をしようと思いました。 とても貢献度が高く、やりがいがある仕 ...
-
-
ベトナム人技能実習生の受入にも対応
技能実習生をご紹介するために監理団体の関西支部として活動しています。 外国人労働者の受入は厳しく制限があり、技能実習生の受入は監理団体 でないと出来ません。 これが提案書です。 外国人雇用の7~8割が ...
-
-
外国人雇用の豆知識
もっともメジャーな就労ビザである「技術・人文知識・国際業務」 いわゆる「ぎ・じん・こく」と呼ばれる在留資格。 ホワイトカラーのお仕事になります。 在留資格によって、できる職種が違います。 「技術」=理 ...
-
-
外国人雇用でよく聞く悲しい話
最低賃金で良いから、とにかく雇用して欲しい!! とても前向きで良い子ですから。 なんて連絡が外国人紹介会社から連絡があったら要注意です。 外国人雇用では、就労ビザの種類によって職種が決まっています。 ...
-
-
セミナーの実施内容
以前行っていたセミナーの企画書です。 外国人雇用の初歩の初歩としての位置づけの内容です。 これから外国人も雇用していかない と厳しいなと考えている企業様を対象 にしてリアルをお伝えしてきました。 NE ...
-
-
外国人採用は許可を持つ会社に!!
最近、やみくもにベトナム人の送出機関から直接 アプローチがあります。 その場合は日本での有料職業紹介事業の許可を受けている会社かを 調べないといけません。 ベトナムでの送出機関は、日本での ...
-
-
外国人の国内転職者は要チェック!!
就労ビザでもっとも多い「技術・人文知識・国際業務」 です。 ベトナム人エンジニアも、もの在留資格に含まれます。 この「技術・人文知識・国際業務」という在留資格は、転職ができます。 転職ができない技能実 ...
-
-
外国人を雇用したいが仕事内容で断られる場合
外国人雇用の問題点。 いろいろな人とお話をしているとより具体的に 理解が深まります。 ベトナム人エンジニアの転職者を雇用したが、サポートしてくれる会社が あれば安心だとおっしゃる会社も多々あり、サポー ...
-
-
とんでもない話
今、人材派遣がとんでもない金額で外国人を派遣しています。 通常の1.5倍の給与。 3年間契約で引っ越し費用や寮費も負担あり。 他にも残業が毎日3時間 以上とか、休日が少なくお金になる職場が多い。 在留 ...
-
-
もうちょっとベトナム語を勉強しましょう!!
「もうちょっとベトナム語を勉強しましょう!!」 そういう事で、ベトナム語を教えてもらいました。 こんにちは=Xin chào さようなら=Tạm biệt ありがとう=Cảm ơn 私の名前は〇〇です ...
-
-
Win-Winのシステムにアップデート
求職者だけでなく、求人する会社にも大きなメリットがある。 そうでなければ有料職業紹介事業をする意味がありません!! 双方が恋愛できるようなシステムであるべきです。 求職者や雇用する企業様に寄り添う。 ...
-
-
就労ビザについて
就労ビザについて。 高度専門職ビザで働く機械工学エンジニア。 ご紹介する中心となるエンジニアは、「技術・人文知識・国際業務」 という 在留資格になります。 通訳も人文知識で同じ在留資格です。 就労ビザ ...
-
-
なぜ今ベトナムなのか?
ベトナム人の技術者や技能実習生が急激に増えています。 なぜ今ベトナムなのか? 真面目で勤勉。 親日で日本人と近い国民性。 20~30代に若者人口が多く、向上心が高く意欲的です。 仏教徒となります。 ベ ...
-
-
悪質な外国人採用を取り扱う会社たちの割合
有料職業紹介のベトナム側送出機関と日本人ブローカー、 行政書士などがグルになっています。 ベトナムでの研修で大きな借金をさせられてコントロール。 最初に通りやすいエンジニアの仕事に就かせて、許可されな ...
-
-
ベトナム人エンジニアの雇用で失敗すると!
アンサー×アンサーを運営する(株)アリスでは、悪質なベトナムの送出機関& ベトナム人エージェントから、ベトナム人スタッフを雇用して大失敗した経験が あります。 仕事はしないし、作業中に寝ていた ...
-
-
実際の言葉の壁
アンサー×アンサーを運営する(株)アリスでは、悪質な日本人エージェント に紹介してもらったため、まったく話せないベトナム人を雇用した経験があります。 エンジニアで数名紹介してもらいましたが、すべて学歴 ...
-
-
グローバルスタンダートに進化するチャンス
お客様であるメーカー様で飾られてあった経営者・リーダーの条件。 勉強になります。 私たちの事業。 求職者と求人者が相互理解を深めて、Win-Winの関係を構築 してもらうこと。 それが目標です。 ベト ...
-
-
学ぶ姿勢に感動
この画像は取引しているベトナムの送出機関にあったもの。 現地で日本の素晴らしい言葉に触れると感動も大きい。 日本向けの研修施設では徹底した厳しい教育を受けています。 海外で能力を発揮してくれるエンジニ ...
-
-
有料職業紹介+海外進出サポート体制を構築
有料職業紹介事業。 取り扱い可能範囲を国内全職種にベトナム全職種を追加。 今は研修中のベトナム人エンジニア×18人の会社探しをスタート。 外国人労働者に強い社労士や行政書士といった専門家をラインナッ ...
-
-
ベトナム送出機関の重要性
有料職業紹介ブランド「Answer×Answer」 はベトナム人に特化した外国人 有料職業紹介。 現地の送出機関でクオリティーが決まります。 レベルの高い人を集めているのか? 嘘がないかを確認している ...
-
-
ベトナム語講座
ベトナムベトナム語を教えてもらいました。 bác đang làm gì đấy?=何をしていますか? Tôi tên là 〇〇=私の名前は〇〇です。 Tôi đến từ nhật bản=私は日 ...
-
-
ベトナムの現実を垣間見る
ベトナムの現地ローカル工場やJETORO、人材派遣会社や有料紹介会社など での生のヒアリング。 売上や仕事量、製作技術や職場環境、対応している数量や材質、寸法精度など を詳しく教えてもらいました。 世 ...
-
-
現地との直接取引が要望をダイレクトに心を伝達
ベトナムのエンジニアを紹介するにはベトナムの送出機関と直接繋がる。 友人としておつきあいしているベトナム人エージェントがいるから それぞれの会社様にマッチしたベトナム人エンジニアをご紹介できるのです。 ...
-
-
ベトナムの技能実習生トレーニングセンター訪問
少子化による人財確保が困難になってきている現状を打破するために 外国人有料職業紹介事業を行っています。 ベトナムの技能実習生トレーニングセンターを視察。 職業訓練みたいな感じです。 案内は慣れたもので ...
-
-
国内にいる転職慣れした外国人転職希望者
国内にいるベトナム人エンジニアを何度も面接してきました。 履歴書などには日本語検定能力がN3レベルだと書いている事が多い。 ですが、ほとんどの場合はN5レベルです。 稀にN4レベルかなと言う人もいます ...
-
-
国内にいる外国人転職希望者のチェック点③直接応募してくる場合
ハローワークやWEBの求人サイトなどで求人情報を知った外国人転職希望者。 直接メールで応募してくる場合がございます。 家が近所だったり、働いてみたいなという志望動機がある場合が多く、採用に至る ケース ...
-
-
国内にいる外国人転職希望者のチェック点②転職回数が3回以上
あくまでも私見ですが、転職回数が3回以上の場合は、率先して 採用するのはおススメできません。 ベトナム国内でも転職が数年おきに2~3回。 日本でも2回や3回目である場合は転職慣れしています。 面接時に ...
-
-
国内にいる外国人転職希望者のチェック点①就労ビザ更新前
求人をすると外国人の転職希望者からたくさんの応募があります。 雇用した事も5回あります。 結果は、続きません。 そこでの反省点です。 就労ビザ更新前半年以内は、更新だけが目的の場合が多い。 前職は在留 ...
-
-
人の「質」が勝負を決める
会社組織は「人」が最重要です。 出来る人の定義は、実務能力が高い事。 それは情熱や素直さ、謙虚さや誠実さが必要です。 心を磨いている人は実務能力も高いと思います。 能力は心がつくる。 そう考えています ...
-
-
ベトナム人エンジニアが日本に来る訳
ベトナム人エンジニアが日本に来る訳。 それは、ベトナム国内ではCAD/CAMを使っての設計やデザイン、開発、機械加工 などの仕事が少ないからです。 単純作業がまだまだ多い。 それに下請けが多く、給与や ...
-
-
優秀な人材とは?
よく「優秀なベトナムの人材をご紹介します!!」と広告やWEBサイトに 書いてありますが、「優秀」の定義は何でしょうか? それに本当に「優秀な人」で良いのでしょうか? 私は、それぞれの会社で欲しい人材で ...
-
-
ベトナム人エンジニアの仕事
弊社ではベトナム人エンジニアを雇用しています。 その仕事は、CADCAMを使って加工データを作成。 CNCマシニングセンタで切削加工して部品や治具、 試作品を製作する事です。 アルミや真鍮、銅やステン ...
-
-
人を物のように扱う会社はお断り!!
ベトナム人エンジニアの紹介をご要望いただいた会社がありました。 ベトナム人スタッフとうちのスタッフが欲しい人材や募集したい仕事の作業内容、 雰囲気を確認。 現場風景も撮影して求人をスタートしました。 ...
-
-
ベトナム人エンジニアの暇な時の過ごし方
暇になって来ました。 こんな時の過ごし方が大切に思います。 私は、不安や恐怖に捕らわれないように、したかった仕事や技術を 淡々を磨きます。 弊社のベトナム人エンジニアはPTFE(テフロン)加工の厳しい ...
-
-
ベトナム人エンジニアの優しさ
春巻きやフォー、バインミーなど美味しい食べ物がたくさんあります。 その中でも一番好きなのがブンチャーです。 今回は、(株)アリスのベトナム人エンジニアたちがブンチャーを 作ってくれました。 うちの日本 ...
-
-
ベトナム人エンジニアを雇用しているからこそ
起業した頃からベトナム人エンジニアを雇用して来ました。 最初は、何もわからずに言われるがままに採用。 結果、学歴詐称や職歴詐称、社宅でのトラブル、警察沙汰など、 セミナーなどで聞く外国人トラブルのもっ ...
-
-
伝わりにくい内容を正確に伝える
アンサー×アンサーを管理運営している(株)アリスは、開発 ものづくりの会社です。 プラスチック樹脂やアルミ・銅・真鍮・鉄・ステンレス、ゴムなど の素材を工作機械などを使って、切削加工で製作する会社です ...
-
-
実際の外国人採用面接
外国人を採用する時に行う面接。 その時点では、ほとんど日本語が話せません。 丸覚えして、たどたどしい日本語で自己小迂回します。 質疑には、これも決められた言葉で返事します。 「はい。頑張ります。」 「 ...
-
-
開発ものづくりを通じて心を育む
アリスのベトナム人エンジニアからのお誘いで社宅に。 昼食を一緒に食べて来ました。 こういった時間が相互理解を深め、良いものづくりを早速で行えるようになります。 私も含めて、開発ものづくりを通じて、それ ...
-
-
ベトナム人エンジニアの弱点
ベトナム人は良くも悪くも自立しています。 ベトナム人でチームを組めば、それぞれが仕事を分担して、 個々で取り組んでしまいます。 チームワークが必要な仕事では、その自立心がマイナスとなり、 自分の担当業 ...
-
-
悪質な会社を選別!!
お客様のご要望を満たす、ベトナム人エンジニアを探すために現場を知り、 欲しい人を知ることでベストマッチングを実現します。 良い人財とは、その会社にとっての理想のベトナム人エンジニア。 理想を深く理解し ...
-
-
ベトナム人エンジニアを採用して風土改革を目指す!!
私たち、(株)アリスではベトナム人エンジニアを雇用しています。 真面目で素直、誠実で責任感が強い。 最初のベトナム人エンジニア雇用は大失敗して来ましたが、今では 良い人材を選べるようになりました。 そ ...
-
-
風土改革が可能になるベトナム人技能実習生
若くて素直なベトナム人技能実習生たち。 一生懸命に働く姿を毎日感じる事で、バラバラだった現場や企業が 一気にまとまって正常化してくる。 特に年配の職人さんに熱さが戻ってきたり、教える事で喜びを感じて、 ...
-
-
ベトナム人エンジニアが小さなボビンをいろいろな材料で製作
ベトナム人エンジニアの技術向上のために小さなボビンを考案して作成してもらいました。 今回はどれだけ小さなボビンを製作できるのか試してもらいました。 大きさな、5,5㎜×6.0㎜×L 1.7㎜で肉厚0. ...
-
-
ベトナム人エンジニアがアルミ切削で製作するアルミ治具
プラスチック加工.comなので当然プラスチック樹脂が多いのですが、 治具などを製作する事が多いので、アルミの切削加工が最も多い お仕事となっています。 アルミ切削の動画を撮影しましたが、クーラント(冷 ...
-
-
ベトナム人エンジニアが、ナイトのリバースエンジニアリング
ベトナム人エンジニアにチェスのオリジナルナイトを製作してもらいます。 気品のあるナイトを要望。 現物を3Dスキャンして、そのデータを整え、モデリングデータが完成しました。 この画像は3Dデータを画像デ ...
-
-
ベトナム人エンジニアのリバースエンジニアリング
アリスのベトナム人エンジニアに、この現物のナイトをリバースエンジニアリングしてもらいました。 3D スキャン→3Dデータ化→機械加工→仕上という工程で製作しました。 透明アクリルで製作。 画像は切削加 ...
-
-
どこの国の人間も笑いのツボは同じ
アリスのベトナム人エンジニア。 その一人が、とても愉快な人。 私は何か頼んだ時のお礼をベトナム語で、「ありがとう。」と言います。 するとベトナム語で、「どういたしまして。」と答えてくれます。 また仕事 ...
-
-
ベトナム人エンジニアの実力
弊社のベトナム人エンジニアに現物からデジタルデータを作成してのものづくりを依頼しました。 チェスの現物を3Dスキャン。 3Dスキャンデータをモデリングして3Dデータを作成。 3DデータをCNC加工デー ...
-
-
おめでたいことがたくさん起こる4月
アリスのベトナム人エンジニアが結婚。 素敵な事です。 良くしていただいている顧問社労士様が 夫婦で起業。 素晴らしい事です。 メダカの稚魚が30匹以上スクスクと成長。 まだまだ産卵が続いています。 お ...
-
-
外国人有料職業紹介で悪質な業者がはびこる原因
外国人の優良職業紹介で、悪質な業者がはびこる原因として、 日本人ブローカーの暗躍があるのではないかと思います。 何人か日本人ブローカーを知っていますが、学歴詐称や経歴詐称した外国人を紹介してくる場合が ...
-
-
ベトナム人エンジニアが、小さなボビンサンプル製作
弊社のベトナム人エンジニアが考えて、小さなボビンを製作しました。 約5㎜×や約6㎜と小さく、肉厚が0.3㎜mと薄い切削加工では難しい形状です。 次はPBT(GF)やガラエポ、ユニレートで製作してもらい ...
-
-
水槽のライト脚をオリジナルで製作
(株)アリスで購入した60㎝の水槽。 セット販売されていたライトに脚が付いていませんでした。 そこで水槽のライト用脚をベトナム人エンジニアに考案して製作してもらいました。 とても安定していて使いやすい ...
-
-
ベトナム人技能実習生のプチ問題③
派遣させていただいている客先様より突然の連絡あり。 魚の骨が喉に刺さったまま1週間放置。 痛がっているのでなんとかして欲しい。 そこで弊社のベトナム人スタッフを通じて、すぐに本人を病院に連れて行きまし ...
-
-
大物製缶業の会社様で「初めての監査の日」
大物製缶業の会社様で、初めての「監査の日」です。 社長様との話が盛り上がりました。 経営者夫婦様はとても優しい人たち。 2名のベトナム人技能実習生を採用してもらっていますが、可愛がってくれています。 ...
-
-
水槽のカスタマイズした蓋を自作
(株)アリスでは現場に余裕がある時に、思考力を鍛えるため、いろいろなサンプルを製作してもらっています。 ベトナム人エンジニアに、(株)アリスにある水槽の蓋を製作してもらいました。 ピッタリ勘合するサイ ...
-
-
ベトナム人エンジニアの素直力
弊社のベトナム人エンジニアは、とても素直です。 だからスクスク育ちます。 仕事や習い事など技術の習得には、素直である事が最も重要ではないかと思います。 優良職業紹介でご紹介したベトナム人エンジニアたち ...
-
-
ベトナム語通訳の件
ベトナム語の通訳を貴社の現場にて出張して行います。 基本料金(最初の1時間)は15,000円となります。 その後は、1時間あたりに4,000円加算となります。 5時間のパッケージ(9:00~15:00 ...
-
-
ベトナム人技能実習生のプチ問題②
言わずに水虫が悪化して、かゆがっている。 そうベトナム人技能実習生の派遣先様から電話が入りました、 そこで弊社の通訳から、病院に連れて行く事を伝えて対応致しました。 相談がどうしようもなくなってからだ ...
-
-
技能実習生を雇用する真のメリット⑤3年間は人員確保できること
外国人技能実習制度は基本的に3年間です。 延長や特定技能実習生制度に移行する場合もありますが、基本的に3年間は継続して働いてくれます。 遅刻や欠勤も基本的にはありません。 仕事を頼めば、一生懸命に取り ...
-
-
溶接でいきなりの高評価をいただく
4月3日(金)に配属したベトナム人の技能実習生が高評価をいただきました。 2名のうち1名ですが、社長様やご指導いただいている職人様が溶接の技術力にびっくり。 どこで学んで来たのだと驚かれています。 ベ ...
-
-
技能実習生を雇用するメリット④純粋さを取り戻せるかも!?
人ですから国境による差はなく基本的には外国人も日本人も変わりません。 ですが、ベトナムから来た人たちと一緒に働いていて感じる事です。 弊社のベトナム人エンジニアは親切です。 それに女性に優しく紳士です ...
-
-
技能実習生を雇用するメリット③生産効率アップ
ベトナム人に限らず、外国人は思考力が高く創意工夫をしてくれます。 作業も覚えて慣れてくると作業効率をアップする方法などを考え出します。 素人なのでミスもありますが、一緒になって改善していくと効果的に方 ...
-
-
技能実習生を雇用するメリット②製造現場
ベトナム人技能実習生は若い人がほとんど。 素直で明るく元気なので現場が活気づきます。 それに最初は言葉の壁があるので創意工夫しながら手ぶり身振りで仕事を教えていきます。 教える側も本気なら、ベトナム人 ...
-
-
技能実習生を雇用するメリット①経営者
ベトナム人技能実習生の受入を行っていますが、配属先の会社様が本当にメリットがあったと感じられる事。 それは、素直で責任感が強い子たちを3年間預かるので、しっかり頑張って仕事を増やしていこうというモチベ ...
-
-
段ボール箱製造業の技能実習生配属日
ベトナム人技能実習生が頑張っている現場を許可をいただき撮影して来ました。 中央が次期社長様です。 外国人採用の目的の一つに職場環境の改善があります。 小人数では仕事に追われてトラブルが発生しがち。 そ ...
-
-
段ボール箱製造業の技能実習生配属の前日
明日は、段ボール製造業のお客様にベトナムの技能実習生×2名を 配属予定ですしました。 (株)アリスのベトナム人エンジニアたちが友人となり、生活の事をバックアップします。 社宅は、お客様からご依頼があり ...
-
-
ベトナム人エンジニアのアイデア力
弊社のベトナム人エンジニアはアイデア力が素晴らしい。 社名を入れたサンプル製作を考えてもらいました。 それが画像のポリカーボネート(透明)ブロックです。 内部には交差する穴が開いています。 社名も切削 ...
-
-
ベトナム人技能実習生のプチ問題①
派遣先より突然の電話あり!! 派遣している2名のうち、仕事を喫煙しながらしていたとの事。 飛んで行って状況を確認。 喫煙を厳しく注意しました。 指導している職人さんが、ずっと下を向いている。 その職人 ...
-
-
プロフェッショナルへの道
ベトナムから来た新人エンジニアが今も一人で仕事中です。 実力よりも少し上の仕事にトライ中。 CAD/CAMを使ってプログラミング。 CNCマシニングセンタで切削加工。 寸法を計測してはやり直し。 他に ...
-
-
うちでも外国人を雇用できるのか?
大丈夫です!! 弊社は10人未満の零細企業です。 ベトナム人エンジニアを3人雇用しています。 採用の失敗さえなければ、誠実で真面目、向上心があり、責任感の強い若者たちなので、問題はありません。 多少の ...
-
-
外国人採用で蓄積してきたノウハウや技術力をキープ!!
人には困っているが日本人しかいらない!! そんな会社様がたくさんあります。 ですが、求人しても日本人は来ない。 少しずつ衰退しているところもあるように見受けられます。 同業他社でも、今まではできていた ...
-
-
仕事がたくさんある製造会社の特徴
ベトナム人技能実習生を採用いただいた製缶業の会社様。 こんな時期でも仕事を確保して、現場も活気があります。 他にも、それなりの仕事をキープしている会社がたくさんあります。 (株)アリスは小規模なので大 ...
-
-
ベトナムから来たエンジニアの3ヶ月後
(株)アリスのベトナムから来たエンジニア。 入国して3ヶ月間が経過しましたが、先輩の指導で、今では CADCAMでのプログラミングや工作機械のオペレート、仕上 から検査まで一通りできるようになりました ...
-
-
本当に日本人でないとダメなのか?
外国人採用のネックとなるのは、当然、日本人ではないという事だと思います。 なぜ日本人でないとダメなのか? 言葉の壁は、少しずつ時間が解決していきます。 ニュアンスが伝わらない? それも慣れるのと同時に ...
-
-
日本語上達が早い技能実習生
先日配属したベトナム人技能実習生が頑張っている段ボール製造業の現場をチェックして来ました。 とても仲良くしていただき、日本語の上達も早い。 ベトナムから来日した時から、かなり聴 ...
-
-
誰でも良いという採用を止めませんか!?
今は求人難。 ヘッドハンティングも当たり前。 お金で人が動く時代となりました。 だから弱気になって誰でも良い採用をしてしまいます。 私も弱気になって採用した結果、後悔したことが多々あります。 それに結 ...
-
-
幅広い素材を使って試作品・治具・部品を製作
これらのサンプルはベトナム人エンジニアがCAD/CAM&CNCマシニング センタで機械加工して製作に関わりました。 弊社ではベトナム人エンジニアが大活躍しています。 他にもいろいろな素材で試作 ...
-
-
直接応募してくるベトナム人エンジニアたち
ハローワークやネットのWEB媒体に求人すると必ずベトナム人エンジニアたちが 大勢応募して来ます。 履歴書と職務経歴書をEメールで提出してもらっていますが、転職が多い人が多い。 それも短い期間で定期的に ...
-
-
本気で取り組む姿の魅力!!
たしか25歳ぐらいの頃。 鉄を加工する油だらけの工場。 当時は、エンジニアリング商社に勤めていて、設備導入の打ち合わせに訪問。 工場を案内してもらっているとブラジルの女性がたくさん働いていました。 当 ...
-
-
同居させる!? か否か?
ベトナム人エンジニアや技能実習生にベトナムから来てもらうと、 社宅や寮を準備しなければなりません。 そこで本人たちは家賃や水道光熱費などの負担が楽なので、同居したい と希望して来ます。 雇用する会社と ...
-
-
製缶業の溶接初日
技能実習生の仕事初日は訪問しています。 2人で仕事に一生懸命取り組んでいました。 熟練工の職人様が管理指導を御担当。 チェックしながら作業が進みます。 経営者曰く、現場がとても明るくなったそうです。 ...
-
-
製缶業の溶接作業
大きなプラントの設備を製作する製缶業の会社様にベトナム人技能実習生を配属しました。 社宅や生活必需品は弊社で手配。 すぐに生活ができます。 弊社のベトナム人エンジニアがスーパーや薬局などを案内。 ベト ...
-
-
木工職人の減少
家具などを製作する木工職人も減少していると話を聞きました。 木工職人様の息子様で、お父さんは会社経営をしている。 5名ほどで家具を製作しているが、高齢化してしまった。 家具も大手の安価でそこそこの商品 ...
-
-
工業用機械設計/製作メーカー様からご相談
ご来社された外国人採用をしていただいたお客様。 工業用機械設計/製作メーカー様です。 CAD/CAMを使っての設計製作業務にベトナム人エンジニアをご紹介させていただきました。 ベトナムから来てもらった ...
-
-
厳しい今を生き残るための外国人採用
現場スタッフが辞めてしまって仕事がまわらない。 現場が高年齢化してしまい新しい人が続かなくて困っている。 人手不足で求人しても応募が少なく欲しい人がいない。 そんな状況が続くと経営者も弱気になります。 ...
-
-
ベトナム人エンジニアと実際に関わって感じる事
長年(26年間)機械加工をされてきた職人さんがご来社。 開発試作アリスのベトナム人エンジニアに少し指導をしてもらいました。 そこで教えて感じる事。 素直で真剣に聞いてくれている。 技術を学ぼうとしてい ...
-
-
「同じ人間だからわかり合える」を、ビジネスの世界で実現する
確かに「同じ人間だからわかり合える」なんて考え方は理想であり、綺麗ごとです。 ですが、その奇麗ごとを実現することも可能です。 要は、類は友を呼べばいいんだと思います。 そのために面接をする訳です。 ビ ...
-
-
せっかく外国人を採用したのなら
現在、外国人を採用している企業様と話をしていると、外国人の採用を日本人以上に優先している企業様と、本当は日本人が欲しいだが採用が難しく仕方なく外国人を採用している企業様がはっきりしているように感じます ...
-
-
採用の先にある、人材の定着と企業の成長のために
採用に重点を置くと本来の目的が達成できなくなります。 有料職業紹介のエンジニアであれば、まずは入社後の人材定着が重要です。 技能実習では、3年間(最長5年間)の技能の習得や企業の成長が大切になります。 ...
-
-
ゴカイを解いて、理解を深める!!
アジアの外国人。 その独特のイメージを打破しなければ、本当の事がわかりません。低賃金で奴隷のように使う。 コミュニケーションも行わず、決まった作業だけを黙々とさせる。 外国に行って仕事をしようという人 ...
-
-
壁をこわし、橋をかける!!
言葉や考え方の違い、先入観など、外国人と企業には、壁があります。 それが原因でミスマッチが発生、双方が不幸になってしまうケースも多々ございます。 そうならないために外国人採用サポートセンター/アンサー ...
-
-
条件に合う人材を紹介して終わり・・・
ではなく、そこがスタートです。 WEBサイトに同じパターンの原稿を作って載せるだけで30万円とか40万円はおかしい。 責任のない作業は、仕事とは呼べません。 数万円レベルなら納得できますが、優良職業紹 ...
-
-
有料職業事業のウェブサイト公開
株式会社アリスはこの度、外国籍の方々の採用を支援するための特設ウェブサイト「外国人採用サポートセンター アンサー×アンサー」を公開しました。 これまで自社で積み重ねてきた、外国人雇用や良い人財の採用の ...
-
-
外国人採用も入社がスタート
採用できる事がゴールのような優良職業紹介会社や求人サイト運営会社がたくさんあります。 即戦力の優秀な人をヘッドハンティングする事を売りにしている求人サイトもあります。 ですが、ヘッドハンティングされた ...
-
-
企業が一方的に人材を選ぶ時代から
求職者も働く会社を選ぶ時代に変わっています。 日本は有名な大手企業であったり、公務員が人気があります。 大金をかけたイメージ戦略がまだまだ功を奏しています。 ですが、外国では仕事があっているのかをフォ ...
-
-
優秀な人材が揃っています???
こういった宣伝文句をよく見ますが、本当に貴社にとって良い人材が揃っているのでしょうか? それに良い人材とは? ベトナムであれば、工業系大学の最高峰であるハノイ工科大学やホーチミン工科大学の卒業生の事? ...
-
-
企業と外国人が抱える課題を解決していく事!!
アンサー×アンサーは、外国人材の優良職業紹介や技能実習生の受入を行う事を目的としていません。 日本の企業様と日本に来て働こうとする外国の人たちが抱える課題解決をしていくことで相互理解を深めて、「採用し ...
-
-
採用後も安心! 手厚くサポート
重要なのは、入社してから。 生活面は、弊社のベトナム人エンジニアや今までご紹介したエンジニア、技能実習生たちがフォローしてくれます。 友人がいないと不安ですし、ホームシックにかかったり、悪い人たちに取 ...
-
-
ベストマッチ! 頼れる人をご紹介
技術・人文知識・国際業務や技能実習、特定技能や留学など、複雑な在留資格。 在留資格によって日本で働ける職種が細かく決まっています。 そこをセミナーなどを受講して何度聴いても分からない! そんなお声をよ ...
-
-
段ボール箱製造業の技能実習生が入国
段ボール製造業のお客様に配属するベトナム人技能実習生が日本に入国しました。 広島本部で1ヶ月間の研修があります。 来月にはお客様に配属致します。 これから3年間のお付き合いとなります。 弊社のベトナム ...
-
-
理想の外国人採用はできていますか?
私たちは理想の外国人採用を実現するために、仲介を挟まずに、厳選したベトナムの現地送出機関と直接連携して、優れた人材の確保を行っています。 良いマッチングをするためには、まず貴社の仕事をしっかり理解する ...
-
-
ベトナム人エンジニアご紹介の料金案内③
入社後に言葉が心配だという場合は弊社のベトナム人エンジニアが翻訳や通訳をフォロー致します。 また難解な内容であれば、弊社のベトナム人翻訳通訳の担当が対応致します。 最初の頃の簡単な翻訳や通訳は無料のサ ...
-
-
ベトナム人エンジニアご紹介の料金案内②
ベトナム人エンジニアが、短期間で退職する事になった場合は、紹介手数料や諸経費、入国申請費用などが全くの無駄になってしまう。 そんなケースがあっては困りますが、他人の事は100%わかりません。 そこで、 ...
-
-
ベトナム人エンジニアご紹介の料金案内①
外国人採用サポートセンター(アンサー×アンサー)の有料職業紹介事業の料金案内です。 ベトナム人エンジニアのご紹介をメインとしています。 親しいベトナムに人たちが持つネットワークを活用させていただき、貴 ...
-
-
人材=才能があり、役に立つ有能な人物。
人材=才能があり、役に立つ有能な人物。 そう辞典に書いてありました。 人材は人を材料扱いした表現ではなく、本来は人財という意味のようです。 ですから、有料職業紹介事業では、才能があり、役に立つ有能な人 ...
-
-
「雇用」の考え方で働き方が変わる外国人採用
他人を「雇用」するという事。 金を払って雇ってやってるんだ! そう「雇用「を考えている経営者がいます。 そんな経営者は、どうやったら給与をできる限り支払わずに済むんだ。 お金をできる限り使わずに、こき ...
-
-
変な区別をしない!!
ベトナム人エンジニアを雇用して来ましたが、変な区別をしないようにしています。 難解な書類などは翻訳して日本語とベトナム語を併記していますが、ほとんど日本語だけで書面のやりとりしています。 理解できなけ ...
-
-
少子化が本格化してきた今を乗り切る
外国人雇用で重要な就労ビザの交付や更新/転換を行う スペシャリストが行政書士様。 懇意にしている行政書士様から最新の資料が届きました。 いつも最新の情報をいろいろな人から無償で送っていただいております ...
-
-
7年後は?
ベトナムでは今のように外国で働く人がたくさんいるのは7年間だと言われています。 それはベトナムが急激な経済発展をしているからです。 ハノイやホーチミンの大都会では、グル―バル産業の工場がたくさんありま ...
-
-
外国人採用を今お勧めする訳
外国人採用をお勧めする訳は、「今」をつなぐためにです。 日本人の採用が難しく、また求める人材が来ない。 ミスを少し注意すると、すぐに辞める。 突然の休みが多くて、カバーが大変。 やる気がなく、仕事を頼 ...
-
-
段ボール製造業様向け技能実習生を面接
段ボール製造業の会社様から求人をいただき、ヒアリング。 理想の人物像をリアリティーに明確化。 求人票で明文化しました。 1名の募集に応募者が4名でした。 今回は企業様のご要望でWEB面接となります。 ...
-
-
ベトナム人技能実習生を採用するということ
ベトナム人技能実習生を採用いただくという事は、3年間技能を実習で学んでもらうという事です。 3年間は雇用する責務があります。 3年間は同じ人を継続して雇用できるという事でもあります。 よく働く、明るく ...
-
-
ベトナム人エンジニアの製作したチェスの駒(ポリアセタール_バージョン)
(株)アリスの若きベトナム人エンジニア。 切削加工の勉強として自由課題のサンプル製作を依頼。 CNCマシニングセンタを使った切削加工でポリアセタールのチェスの駒を製作してきました。 ポリアセタールはP ...
-
-
ベトナム人エンジニアのモデリングしたチェスの駒(MCナイロン901_バージョン)
少し暇になり、ベトナム人エンジニアにオリジナルのチェス製作を依頼。 CADでデータを作成。 いろいろな材料の板からして切削加工で作ってもらいました。 数日で忙しくなったので、これだけで保留 ...
-
-
段ボール製造業のお客様で3カ月に一度の監査の日
本日は、段ボール製造業のお客様で、3カ月に一度の監査の日でした。 弊社のスタッフが訪問して現状を確認して来ました。 報告書の本部に提出します。 経営者様に現状をヒアリング。 とても仕事に熱心で二人とも ...
-
-
ベトナム人エンジニアの製作したチェスの駒(POMバージョン)
開発試作アリスの若きベトナム人エンジニアに勉強として自由課題のサンプル製作依頼。 アクリルやポリカーボネートに続き、POMで作ってもらっていいます。 ベトナム人エンジニアがCAD/CAMプログラミング ...
-
-
ベトナム人エンジニアの製作したチェスの駒(アクリル・ポリカーボネートバージョン)
開発試作アリスの若きベトナム人エンジニアに勉強として自由課題のサンプル製作してもらいましたを依頼。 結果、チェスの駒であるキングを透明アクリルで切削加工して製作してきました。 面白いので、 ...
-
-
企業が求める良い人の共通点
企業が求める良い人とは? 仕事は利益が重要ですから、収益性の高い人になると思います。 では、どういった人が収益性が高いのでしょうか? 流れ作業では、安定した作業を効率よく行う休まない人。 屋台方式など ...
-
-
貴社の「未来」を創る!
貴社の「未来」を創る! 次世代を担う若手コア人材をご紹介 数年先も予測できない現代。 もう細かな長期計画は机上の空論です。 まずは、この5年間を生き抜くためだけの採用に徹する。 もう若手のコア人材は、 ...
-
-
貴社の「理想」に変えていく!
貴社の「理想」に変えていく! 現場を活性化させるインフルエンサー人材をご紹介 最初は人材不足を補うために外国人を採用した企業様たち。 明るく素直な若者たちの入社で現場の雰囲気が良くなった。 ぎこちなか ...
-
-
貴社の「今」をつなぐ!
貴社の「今」をつなぐ! 現場が必要とする即戦力人材をご紹介 日本人の採用が難しく、即戦力が欲しい「今」 貴社の現場で活躍する外国人採用を実現します。 現地を視察して、厳選したベトナムの送出機関と連携。 ...
-
-
アンサー×アンサーの強みは何か?
それは弊社でもベトナム人エンジニアを採用して来た事ではないかと思います。 私は製造業だけでなく様々なものづくりに幅広く関わって来ました。 技能実習生も含めて、貴社が望んでいる人材をある程度、的確に理解 ...
-
-
エンジニア早期退職は返金制度あり!!
ベトナム現地の送出機関では、ミスマッチがないようにチェックをしてくれます。 もちらん私たちもベトナム人スタッフを含めてチェックします。 ですが、人は自分の意志で動きます。 今までは経験ありませんが、い ...
-
-
面接の実態
求人票を作成して、ベトナム現地の送出機関で募集をしてもらいます。 1名の求人に対して3名以上を探します。 そこから応募者の履歴書や職務経歴書を確認して問題なければ面接となります。 書類選考でダメな場合 ...
-
-
残業の有無を明確に求人する!!
外国人を採用する場合に重要なのが求人票です。 そこで仕事内容や条件などをハッキリさせておく。 早出が月に何回ぐらいあるとか。 月に何回ぐらい遅出があるとか。 残業も繁忙期がどの期間で、どのくらい残業が ...
-
-
外国人採用での最大のメリット
外国人を採用した場合の最大のメリット。 それは経営者のモチベーションアップではないでしょうか。 当然、現場もモチベーションアップします。 素直で真面目で責任感が強い若い子を採用すると、周りに熱が伝染し ...
-
-
社宅(寮)生活のルール
弊社では、今までベトナム人エンジニアを採用して来ての問題点やトラブルを考えての社宅(寮)生活のルールを定めています。 ご紹介するベトナム人エンジニアや技能実習生たちに、ルールを守ってもらっています。 ...
-
-
未来につなぐ! 求める人をご紹介
理想の外国人採用を実現するためには、求める人を明確にすることが大切です。 貴社の「欲しい人材」はどのような人なのか? 体力重視? スピード重視? タフさ? 繊細さ? 器用さ? 賢さ? 明るさ? 集中力 ...
-
-
エンジニアの雇用がもっとも難しい!!
案外、「技術・人文知識・国際業務」の人たちを雇用するのが難しいように思います。 まずは、この在留資格は、その気になれば日本でずっと働き続ける事ができるからです。 転職も認められています。 取得して日本 ...
-
-
入社後のフォロー
弊社がベトナム人エンジニアを採用し始めた頃は、一人1万円/月を日本人ブローカー&ベトナムの送出機関に支払ってフォローしてもらっていました。 外国人ですから、問題も起こすし、日本語も話せなくて当 ...
-
-
会社よりも仕事内容で選ぶ外国人たち
うちみたいな小さな会社には、良い人は来ないよ。 ずっと求人してきたが、応募が少なく、面接で選ぶ余裕がない。 みんなが高齢化してきたので、入社したいという若い人はいない。 そんな話をお聞きします。 それ ...
-
-
外国人に義理人情はないのか?
義理人情は日本人だけみたいなイメージがありますが、そんなことはありません。 日本人が特別だと言う考え方はおかしいと思います。 日本人が特別ならば、ベトナム人も、インド人も、ドイツ人も、みんなが特別なん ...
-
-
FAXでの有料職業紹介はご注意を!!
FAXで送って来るベトナム人技術者の有料職業紹介案内。 内容が微妙にズレています。 3年の期限がない!!と書いてありますが、それは技能実習の事だと思います。 エンジニアと技能実習はまったく違う制度です ...
-
-
(株)アリスのベトナム人エンジニアたち
(株)アリスでは、開発ものづくりの現場でベトナム人エンジニアを雇用しています。 最初の外国人採用は大変でしたが、今では全員入れ替えました。 今では親しくしている誠実で責任感が強いベトナム人にお願いして ...
-
-
ベトナムからエンジニアを採用した場合のタイムスケジュール
東大阪切削試作アリスではアルミ、銅、真鍮などの金属素材やPBT、PPS、TPX、PSU、ジュラトロン、ポリカ、CFRPなどのプラスチック樹脂素材で、試作品、治具、部品を製作しています。 ベトナムから来 ...
-
-
採用したベトナムエンジニアの日本語能力
アリスが採用したベトナム人エンジニアの日本語能力。 来日した時期は勉強してきただけなので、実際にはしゃべれない場合が多い。 2人には個人差が大きく日本語能力に大きな差があありました。 向かって左側の若 ...
-
-
ベトナムから来た新入社員
今月、ベトナムから来日してアリスに入社したエンジニアの2人。 今回は面接から入社まで約4.5ヶ月間となりました。 面接して採用を決め、申請書類や必要書類を揃えるのに約1ヶ月間。 行政書士での手続きが約 ...
-
-
開発試作アリスの場合
私たち開発試作アリスでもベトナム人エンジニアを雇用しています。 ポイントは、誠実さや責任感、情熱や素直さにウエイトをおいています。 もちろん図面が読めるのか? 大学で学んだ工学的知識をちゃんと理解でき ...
-
-
ベトナム人エンジニアを工業用機械設計/製作会社様にご紹介
有料職業紹介事業でエンジニアを工業用機械設計/製作をされているメーカー様にご紹介致しました。 今回は即戦力という事でハノイ工科大学卒を探しました。 奥様も日本に留学していた賢く優秀なエンジニアをご紹介 ...
-
-
Are you hungry
日本で働く外国の人たちは、とてもハングリーです。 外国で働くために借金して日本の事を勉強。 その借金の額は数十万円~多くて百万円オーバー。 世帯収入が3万円とか5万円の大家族が一生懸命働いて貯金。 そ ...
-
-
ベトナムの工業大卒エンジニア
開発試作アリスは、ベトナムの工業大卒エンジニアを採用しています。 技術者であれば、長期採用ができます。 技能実習生は3年間で帰国しますが、エンジニアは就労ビザの更新でずっと日本で働き続ける事ができます ...
-
-
イメージを変える
なぜだか西洋人は良い人だと思ってる。 黒人は危ない。 アジアの人は注意が必要。 なんてイメージは、映画やテレビでイメージ付けられたもの。 そんなことはありません。 日本人も含めて、どの国も変わりません ...
-
-
専門相談員や登録専門家には頼らない
私が最初、何もわからないときに大失敗した外国人雇用。 それは悪質な日本人ブローカー&ベトナムの送出機関を選択してしまったからでした。 そのルートは、MOBIOという大阪府が運営するものづくりビ ...
-
-
エンジニアをダイカスト部品製造会社様にご紹介
有料職業紹介事業でエンジニアをダイカスト部品を製作をされているメーカー様にご紹介致しました。 今回は即戦力という事でハノイ工科大学卒を探しました。 日本語が堪能な事という条件でしたので、国内にいるベト ...
-
-
日本人でも同じこと!!③自分を偉く見せる事に夢中
難しい事を難しく言う人は普通です。 難しい事を簡単にわかりやすく説明する人は優秀です。 簡単な事を難しく言う人は能力がありません。 会話もメールも書面もややこしい。 何が言いたいのかわからない。 それ ...
-
-
日本人でも同じこと!!②平気で嘘をつく人
連携していた社労士。 自分を能力を誇示したい。 そのために、その場限りの良い事を言う。 とても善人で誠実、責任感が強く知識やキャリアも豊富で信頼できる。 そんなムードを醸し出します。 「ご安心ください ...
-
-
日本人でも同じこと!!①トラブルメーカー
有料職業紹介事業を一緒にしたいと言って来たのでいろいろな人脈や情報を紹介したた社労士。 いろいろなトラブルを起こして連携を解除。 その時に良い客先だけ選ばれて、嫌いな客先を全部押し付けられた事が少しず ...
-
-
優良職業紹介&技能実習生の受入スタート
監理団体の関西支部として動き出してちょうど1年となりました。 外国人技能実習生の受入機関となります。 受け入れてからも労働者をフォローする人材派遣のような感じです。 ※有料職業紹介業(有料ハローワーク ...
-
-
技術=エンジニアとは
工業大学を卒業した人たちです。 私たちものづくりの世界であれば、機械技術者になり、機械設計製造学科などを学んだ人たちになります。 CAD/CAMを使ったモデリングや設計、NCプログラミング、旋盤やマシ ...
-
-
初めて外国人採用をする方々に
初めての外国人採用は、とても不安なんだと思います。 在留資格や入国手続き、就労ビザの更新や言葉や文化の壁。 ニュースの粗暴で犯罪を起こし扱いにくい外国人のイメージ。 周りで聞いた噂話の失敗談等。 そん ...
-
-
日本語能力があるのは?
N1~N5でランク分けされる日本語能力。 外国人採用でも、もっともポイントとなる重要な要素です。 基本的に日本語は、留学生が上手です。 学校で学びながら、アルバイトで生活費を稼ぐ留学生。 日本に滞在し ...
-
-
海外では激しい会話が普通?
外国人エンジニアの採用を失敗した頃の話。 ベトナムの人たちを7名雇用していました。 うち1名は翻訳通訳。 6名はベトナム人エンジニアです。 翻訳通訳を中心にミーティングさせました。 テーマは日頃の問題 ...
-
-
外国人を雇用していくという事
開発試作アリスではベトナム人エンジニアを採用しています。 日本人との違いは、伝える時はハッキリ伝えないといけないという事です。 それが日本人より劣るというのは、わかりません。 日本人の能力が高い人と比 ...
-
-
理想の外国人採用をするためには②欲しい人財イメージを明確にする
優秀な人が欲しい!! よく聞く話です。 ですが、それでは貴社が求める優秀な人が探す事ができません。 依頼する時には、こんな人が欲しいと明確にしないと請けた人が探せません。 その人物像を探してくれる人が ...
-
-
理想の外国人採用をするためには①日本語能力を求めない!!
求人してもまったく応募がない。 採用したい人が来ない。 即戦力が欲しい。 そういった場合は、外国人採用をお勧めします。 求人一人当たり3名の応募者を探します。 雇用条件が違法でない限り、今までは実現し ...
-
-
日本語能力の「レベル」という嘘
日本にいる転職希望者や海外からの就職希望者の履歴書や職務経歴書日本語レベルが書かれています。 N4やN3と書かれてあれば試験に合格しています。 合格通知書の確認は必要ですが、証明書があれば問題ありませ ...
-
-
日本語能力のリアリティー
外国人採用でもっとも心配なのが日本語能力。 日本語検定試験での結果がひとつの基準となっています。 N1が最も難しく、N5が最も優しい。 外国人の求職者の履歴書などで書かれている日本語の能力。 N4やN ...
-
-
日本語能力試験(JLPT)とは?
外国人採用で気になる日本語能力。 日本語能力試験(JLPT)などでランク分けされています。 その特徴です。 ①課題遂行能力のための言語コミュニケーションを測る。 日本語の文字や語彙、文法についてどのく ...
-
-
日本に合わせてくる人を選ぶ
外国人を雇用してきた結果、良い人財になれる人とトラブルを起こす人の違いがわかってきました。 日本の入国した時は故郷の感覚や文化の違いで違和感を感じます。 ですが数ヵ月経過すると違和感がなくなってくる人 ...
-
-
貴社にとって欲しい人財を外国人で採用する!!
日本人とは感覚の違う外国人。 マイナスも多いですが、プラスもあります。 日本人が選ばない仕事や会社でも選んでくれます。 日本では3Kでも海外では立派な仕事だと認識している場合も多々ございます。 規模が ...
-
-
魅力的な会社を創っていくことが外国人の長期雇用に導く
一般的に良い人が貴社にとって良い人なのか? 貴社にとって良い人とは、採用した職務内容を毎日確実にこなしてくれ、貢献して売上を伸ばしてくれる人だと思います。 それに今まで雇用した人と違って長期勤めてくれ ...
-
-
独自のネットワークで誠実な人たちをご紹介
例えば、外国人エンジニアのご紹介。 グル―バル人財の翻訳・通訳や貿易などのお仕事。 技能実習生や留学生もご紹介しております。 留学生は週28時間以内のアルバイト。 技能実習生は3年間で帰国します。 「 ...
-
-
外国人の採用をサポート
留学生という日本に勉強に来ている外国人の人たちは就労制限が28時間となります。 コンビニや飲食業、軽作業などで活躍しています。 技術・人文知識・国際業務という在留資格を持つ人たちは、就労ビザの更新でず ...
-
-
外国人に特化した有料職業紹介を事業化
下記のような人材不足にお困りではありませんか? ■求人広告を出しているが、応募が少なく選べない! ■外国人を採用してみたいが、よくわからないので不安だ! ■在留資格や外国人採用のセミナーを受講したが、 ...
-
-
特定技能の特徴
技能実習では単純労働が認められていませんが、深刻な人材不足に陥る業種において単純労働も許可されているのが特定技能の在留資格です。 特定技能は1号と2号に分かれており、現在は下記の14業種において在 ...
-
-
特定技能で3名決定
食品製造業様で、特定技能として3名が決定しました。 欲しい人材を明確化した求人票を作成すべくヒアリングを実施。 これから求人票を作成していきます。 求人票が完成したらベトナムの送出期間でマッチングする ...
-
-
製缶業様向け技能実習生を面接
製缶業の会社様から求人をいただき、ヒアリング。 理想の人物像をリアリティーに明確化。 求人票で明文化しました。 1名の募集に応募者が3名でした。 今回は企業様のご要望でWEB面接となります。 ベトナム ...
-
-
注意すべき受入機関の人は?
外国人採用をするときに関わるのが、現地の送出機関と日本の受入機関です。 私たちアンサー×アンサは-受入機関となります。 監理団体としても活動していますが。そちらも受入機関です。 選ぶときに注意すべきは ...
-
-
受入機関は現場に精通している人で選ぶ
人の感覚は鋭く正確なもの。 どう選んで良いかわからない受入機関は共感してもらえる人で選ぶのが良いと思います。 私は製造業に携わる人間です。 ものづくりの様々な業種や職種には精通しています それは、40 ...
-
-
製缶溶接の技能実習生の入国予定
ベトナム人技能実習生を大きなタンクやプラントを製造されている 企業様に派遣致します。 ベトナム人技能実習生を大きなタンクやプラントを製造されている 企業様に派遣致します。 今回は、溶接を行うベトナム人 ...
-
-
求める外国人を採用するには
どんな人が求める人なのかを明確にすることが重要なんだ思います。 製造業や食品加工業、サービス業、建設業など業界での欲しい人財の条件があると思います。 プラスチック樹脂、金属、ゴム、段ボール、魚、肉など ...
-
-
なぜ失敗を繰り返したのか?
今までたくさんの失敗談をご紹介してきましたが、なぜ失敗を繰り返したのか?を考察してみます。 それはやはり知識不足でした。 在留資格や送出機関、実情や机上論すら知らずに安易な採用をしてしまったからです。 ...
-
-
良いグローバル人財を紹介するためには
外国生まれのエンジニアや技能実習生、留学生などで良い人財を採用するには、故郷である国や文化などを学び現地を知る事ではないかと思います。 そのためには定期訪問を繰り返し、大学での実習や日本語研修センター ...
-
-
2割の詐称や捏造しない送出機関を見つけること
たくさんのベトナム送出機関の人たちを会いました。 ベトナムに何度も訪問して、現地でたくさんの送出機関を視察。 求人も行って、履歴書や職務経歴書、知能テストや卒業証書を確認しました。 やはり悪質なベトナ ...
-
-
信用できるベトナムの人と巡り会う
今までの数々の大失敗があり、もう自分で優良職業紹介をしようと許可申請を行い、資格を取得しました。 同時に技能実習生の受入を行うため監理団体の関西支部として契約。 これまた同時に信頼できるベトナム人と知 ...
-
-
外国人の転職希望者を採用する時に注意すべき事
よくベトナム人求職者から電話やメール、FAXがあります。 なかには、「何でもするから採用して欲しい!!」とか。 それは全員女性です。 電話で話したことがありますが、偽装結婚で入国したと思われる人がいま ...
-
-
大失敗を繰り返してわかってきたこと。
元公安の行政書士が嘘だらけなのが判明。 入管や労働局でいろいろな話を聞き、わかってきました。 就労ビザの更新なども何度か頼みましたが、違う悪質な送出機関を紹介してきたり、怪しげな日本の受入機関を紹介し ...
-
-
外国人ブローカーの紹介でよく起こる事
ある日、ベトナム人男性から電話がかかって来ました 優秀なベトナム人を紹介させて欲しい。 とりあえず会って下さいと。 会うと賢く誠実そうな若者でした。 2回目はベトナム料理を御馳走。 紹介してもらうこと ...
-
-
留学生を正社員採用しての大失敗③
連携していた当時の顧問社労士に預けていたベトナム女性。 翻訳・通訳では通用しないレベルの日本語能力。 前職はその理由で退社した様子。 元々、翻訳・通訳できる力はなく、証明書などを偽造したきたのではない ...
-
-
留学生を正社員採用しての大失敗②
自分で優良なベトナムの送出機関を探そうと意識した頃、大卒でコンピューターを学んだと詐称していたベトナム人スタッフから紹介してもらいました。 自分が学んだ研修センターの先生が独立して設立した会社との事で ...
-
-
留学生を正社員採用しての大失敗①
元公安という行政書士を当時会う機会が多かった東大阪市議会議員から紹介してもらいました。 その東大阪市議会議員を信じ切っていて、毎月3万円の応援を1年間しました。 ですからちゃんとした人を紹介してもらえ ...
-
-
なぜ外国人採用を続けているのか?
ベトナム人を雇用しての大失敗の数々。 その状況を知る人たちが私に聞きます。 なぜそれでも外国人採用を続けているのですか? その答えは簡単です。 3ルート程で大失敗しました。※まだ1ルートしか書いていま ...
-
-
外国人採用での大失敗⑩社宅(寮)トラブル③
日本人ブローカー&ベトナムの送出機関と組んで、いろいろな詐称して入国してくるベトナム人たちを採用してしまったら大変です。 勉強せずに遊びまくる。 トラブルだらけです。 そうしてしまって社宅(寮 ...
-
-
外国人採用での大失敗⑩社宅(寮)トラブル②
実は社宅(寮)崩壊前に数ヵ月間だけ雇用した5人目がいます。 そのベトナム人も2番目に雇用した人間の紹介です。 この人間も同じ悪質な日本人ブローカー&ベトナムの送出機関ルートで入国して来た転職者 ...
-
-
外国人採用での大失敗⑩社宅(寮)トラブル①
ある日にベトナム人スタッフが3人で一つの部屋を借りたいと言って来ました。 自分たちで勝手に探せと言いましたが、何度もお願いして来るので根負けしました。 初期費用は一部負担してあげました。 古いですが内 ...
-
-
外国人採用での大失敗⑨転職
4人目に雇用したベトナム人スタッフがCAD/CAMを使って加工できるようになってきました。 意欲は高く、切れ者で、いくつもの試作品や部品、治具を並べて切削加工するのでスピードが速い。 やり手でしたが、 ...
-
-
外国人採用での大失敗⑧4人目
2人目に雇用したベトナム人スタッフがある日相談してきました。 「友人を雇って欲しい。」 「すごく賢くて信頼できる人間だと。」 とりあえず面談して、まあいいか!と雇用。 そのベトナム人エンジニアも取引し ...
-
-
外国人採用での大失敗⑦悪質なルートと判明
日本人ブローカー&ベトナムの送出機関に紹介してもらった2人目のベトナム人エンジニアがスマホを持って相談に来ました。 その時期はちょうど入社して1年半ぐらい。 在留資格が更新できて少し経過した時 ...
-
-
外国人採用での大失敗⑥警察ざた
ある日会社に警察から電話が掛かって来ました。 神戸駅で雇用していたスタッフが日本人を喧嘩になったと。 建設業の社長様が従業員様と5~6人で夜の神戸駅をみんなで飲んだ後歩いていた。 数名のベトナム人とぶ ...
-
-
外国人採用での大失敗⑤学歴/経歴詐称の先輩・後輩
ベトナム人エンジニアとして入社した先輩と後輩コンビ。 CAD/CAMやコンピュータがまったく使えない。 教えても勉強しない。 なんとかマシニングセンタの機械オペレーターやバリ取り、磨き、検査などを教え ...
-
-
外国人採用での大失敗④3人目
2人目のベトナム人が少し仕事ができるようになってきたのが1年後。 ですがCAD/CAMやコンピューター関係はまったくできません。 コンピュータ関連の工業大学卒業とはまったく思えません。 ですが、当時は ...
-
-
外国人採用での大失敗③何もできないベトナム人エンジニア?
能力は2人目が劣りました。 1人目は大雑把な金属加工ができました。 それに日本語能力がN4ぐらいでした。 2人目はN5という最低ランクにもまったく達していない。 仕方ないので磨きという仕上をさせると手 ...
-
-
外国人採用での大失敗②2人目
「人選が悪かった。」 「申し訳ありません。」 「次は、注意して選びます。」 そう日本人ブローカー&ベトナム送出機関の社長に謝罪されて、様々な難しさをそりゃ外国人採用は難しいのだろうと思い込んで ...
-
-
外国人採用での大失敗①1人目
私はベトナム人エンジニアの採用で大失敗を繰り返した経験がございます。 求人なんで求める人が採用できない時期が続き、外国人採用を考えていた時に、MOBIOという大阪府の施設絡みで、たまたま知り合った口先 ...
-
-
海外で働こうとする人たちは?
中国、韓国、ベトナムなど日本で働く外国の人たち。 誠実で責任感が強く向上心を持つ人たちが多い。 同時に、荒稼ぎするために来たズル賢く、無責任でトラブルばかり起こす遊んでばかりの人たちも多い。 その理由 ...
-
-
憧れのコンビニバイト
ベトナム人たちの間では、コンビニでバイト する人は憧れの的らしい。 それは日本語の能力がN3以上でないと アルバイトできないから。 日本語能力がN3である事は凄い事。 到達するのが困難なので尊敬される ...
-
-
言葉の壁の高さは?
外国人採用でもっともネックとなるのは言葉の壁。 確かに言葉の壁があります。 入社したばかりでは、N5以下の場合が多い。 簡単な単語しかわかりません。 それが3ヶ月間過ぎると、少し間が空きますが確実に聞 ...
-
-
社宅(寮)の費用負担は?
国内の転職組は別として、海外から来る外国人エンジニアや技能実習生の場合は、採用した企業様にご準備いただいております。 家賃の希望はできる限り安くと希望してきます。 東大阪の場合は、3~4万円以下で探し ...
-
-
外国人エンジニアの採用で最初3ヶ月間に注意すべきこと
技術・人文知識・国際業務の在留資格を持つ外国人エンジニア。 技能実習生との大きな違いは転職が認められている事です。 最初の3ヶ月間でまずは就業規則やルール、雇用条件や仕事内容を書面も使ってはっきり伝え ...
-
-
外国人採用で最初の3ヶ月間で注意すべきこと
私が思う外国人採用での最初の注意点です。 まずは就業規則やルール、雇用条件や仕事内容をはっきり伝えておくことが重要に思います。 外国人はYesNoをハッキリしておかないと理解に苦しみます。 遠慮してフ ...
-
-
技能実習生の入国から入社まで
有料職業紹介の場合と技能実習は違います。 技能実習生の場合は、法律で日本に入国してから1ヶ月間の研修が義務付けられています。 技能実習は、日本語や技術を学びに来ています。 監理団体や配属先の企業で、海 ...
-
-
エンジニアの入国から入社までの流れ
有料職業紹介の場合と技能実習は違います。 有料職業紹介の場合はエンジニアとなりますが、技術・人文知識・国際業務の在留資格を取得している人たちは入国後、すぐに勤務できます。 朝に関西国際空港に到着します ...
-
-
面接から入国までの流れ
採用者が決まったら、日本語研修や実務研修がスタートします。 同時にベトナムの送出機関から本人の必要書類をもらいます。 日本での在留資格の申許可申請を行います。 技能実習であれば、私たち監理団体がすべて ...
-
-
書類選考から面接までの流れ
求人お一人の場合は、書類選考で3名を確保してから面接となります。 面接を直接会ってしたいというお客様はベトナム現地での面接を行います。 行く余裕がないという場合は、ネット面接を行います。 面接では日本 ...
-
-
ベトナムの田舎を訪問して
ベトナムの現状を把握するために、ハティンというベトナムの中北部に行きました。 首都のハノイから車で約7時間程度。 ベトナムは高速道路が未完成で分断されていて、高速道路と一般道を繰り返し走行するので移動 ...
-
-
求人から書類選考までの流れ
求人頂いた時の流れです。 まずは、欲しい人財を丁寧に教えていただきます。 良い人が欲しい!とか優秀な人が欲しい!と言いますが、それを具体的にしていく必要があります。 応募者が想像できるぐらい欲しい人財 ...
-
-
海外の優良な送出機関を選ぶ基準⑤親しい味方がいるところ
外国人採用のポイントは良い現地の送出機関から紹介してもらう事です。 では、良い送出機関とは? やはり人のつながりではないかと思います。 親しくしているベトナムの人がいると、こちらの要望をクリアしてくれ ...
-
-
海外の優良な送出機関を選ぶ基準④書類選考でダメ出しできるところ
外国人採用のポイントは良い現地の送出機関から紹介してもらう事です。 では、良い送出機関とは? 一人当たりの求人で3名以上の応募者をベトナムの送出機関に探してもらっています。 そこで書類選考を行って不採 ...
-
-
海外の優良な送出機関を選ぶ基準③求人1人あたり3名の応募者を探してくれる企業
外国人の有料職業紹介や技能実習生に関わらず求人1名あたりに最低3名の応募者を探してもらっています。 ベトナムも日本だけではなくドイツや韓国などいろいろな国で働いています。 それにベトナム国内でも経済成 ...
-
-
海外の優良な送出機関を選ぶ基準③最低賃金を勧めてくるところ?
外国人採用のポイントは良い現地の送出機関から紹介してもらう事です。 では、良い送出機関とは? 私の失敗経験から言うと、できる限り安い給与で雇用すればよいと言ってくる送出機関はリスクが高い。 ベトナム人 ...
-
-
海外の優良な送出機関を選ぶ基準②日本を理解しているか?
外国人採用のポイントは良い現地の送出機関から紹介してもらう事です。 では、良い送出機関とは? 私が海外の送出機関を選ぶのには、日本の事をどれだけ理解しているか?をひとつの要因としています。 実際におつ ...
-
-
海外の優良な送出機関を選ぶ基準①どちら都合?
外国人採用のポイントは良い現地の送出機関から紹介してもらう事です。 では、良い送出機関とは? 規模が大きい方が良質な人財が登録している可能性が高い。 ですが、たくさんの人が登録しているために早く仕事を ...
-
-
外国人エンジニアを採用するメリット
在留資格「技術・人文知識・国際業務」を取得する外国人は更新すれば希望するだけ日本で働けます。 その会社で勤めたいと思ってもらえれば、定年まで勤める場合もございます。 日本に住んで10年間が過ぎれば永住 ...
-
-
ベトナムの現実を垣間見る
ベトナムの現地ローカル工場やJETORO、複数の人材派遣会社で生のヒアリング。 売上や仕事量、製作技術や加工方法、数量や寸法精度などを教えてもらいました。 海外から世界中の大手メーカー工場が集まってき ...
-
-
入国までにご準備いただくものリスト
エンジニアであれ、技能実習生であれ、地方から雇用した時のように社宅(寮)や最低限の生活必需品を受入企業様に、ご準備していただいております。 社宅(寮)の確保から生活必需品の購入まで委託される場合も多々 ...
-
-
外国人の方が教えるのに手間がかかる?
私はサラリーマン時代、20代半ばから日本人の部下を持ってきました。 同僚では、中国人、韓国人、ベトナム人がいました。 ベトナム人にもサラリーマン時代から教えていて、今は雇用しています。 その経験からの ...
-
-
【改正入管法成立】新在留資格「特定技能」
ついに改正入管法が成立したようです。 新在留資格「特定技能」の1号と2号が創設されました。 【特定技能=14業種】 ■介護 ■ビルクリーニング ■農業 ■飲食料品製造業(水産加工業含む) ■外食業 ■ ...
-
-
商標登録
株式会社アリスの商標登録は3年前に完了。 商標だけでなく、知財や特許なども考えていきたいと思います。 最近は最低限、商標登録をしていかないと何が起こるか わかりません。 「外国人採用サポートセンター/ ...
-
-
外国人に教えるという事
(株)アリスではベトナム人エンジニアを採用しており、教える機会が多々ございます。 日本人との違いは言葉や感覚の違いがある事です。 最初は言葉に戸惑います。 ですが、数ヵ月もすればある程度伝わるようにな ...
-
-
ベトナム大手送出機関がご来社
ベトナムの大手送出機関/日本事業部の社長様(部長様)がご来社。 やり手の女性経営者です。 近況を確認するために、定期的に打ち合わせを行っています。 ベトナムからの技能実習生が失踪する。 トラブルや犯罪 ...
-
-
学生時代のアルバイト経験
海外から来た留学生は学校で学びながら、アルバイトして生活を成り立たせています。 日本ではそれがダメなように言われていますが、私は素晴らしい事だと思います。 海外では小さなころから働いている人たちが多い ...
-
-
ベトナムやアジアの給与事情
中国、ベトナム、タイ、ミャンマー、インドネシアなどの月給を現地の人たちに聞いた事があります。 大体ですが、月給が2~3万円程度がアジアの相場ではないかと思います。 大人数いる家族の世帯収入が3万円程度 ...
-
-
現実を直視すること
夜のハノイ空港では、たくさんの外国で働く労働者が職場に戻るのを見送る家族で溢れかえっています。 久しぶりに帰国する労働者を出迎える家族たちが待っています。 それを見るたびに海外で働くという事の現実と、 ...
-
-
ベトナムのトレーニングセンター訪問
ベトナムのハノイにあるトレーニングセンターを訪問。 訓練生は、エンジニアより、技能実習生が圧倒的に多いみたいです。 日本語の教室も案内してくれました。 そこで質問攻めに。 縫製。 介護。 溶接や組立。 ...
-
-
日本語能力のミスマッチ
厚生労働省で、「民間職業紹介従事者の人材育成推進事業」 が行われています。 ] そこで「外国人材の職業紹介に関する調査」があり、 その結果です。 職業紹介した時のミスマッチ。 原因の第一位は、日本語能 ...
-
-
外国人エンジニアの実際の日本語能力
外国人エンジニアの理想はN4レベルです。 N4をクリアしてきた人たちもいますが、その講師は現地の人であり、あくまで座学です。 ですから、すぐに方言がある言葉の理解やクセの強い文字を理解できる訳ではあり ...
-
-
ロシア総領事館に
ベトナムと親交の深い国。 ロシア連邦。 ロシアの知り合いからいろいろなことを聞いて興味を持ち、 友人の東大阪 市会議員の野田しょう子さんに縁を繋いでもらいました。 ロシア総領事館でのイベントに参加。 ...
-
-
日越親善交流会
日越親善交流会に参加しました。 ベトナムからのエンジニアや技能実習生、留学生を ご紹介させていただく事業を行っているので、 ベストマッチングさせるためには、ベトナムの国や人たちをどれだけ理解できるかが ...
-
-
外国人雇用の豆知識「人文知識」という在留資格
もっともメジャーなのが「技術・人文知識・国際業務」 いわゆる専門家たちが省略して「ぎ・じん・こく」と呼ぶ在留資格です。 ホワイトカラーのお仕事になります。 在留資格によって、できる仕事が決められていま ...
-
-
外国人雇用の豆知識「技術」という在留資格
もっともメジャーなのが「技術・人文知識・国際業務」 いわゆる専門家たちが省略して「ぎ・じん・こく」と呼ぶ在留資格です。 ホワイトカラーのお仕事になります。 在留資格によって、できる仕事が決められていま ...
-
-
ベトナム現地との直接契約が要望をダイレクトに伝達できる
他人は相互理解が重要。 そこから縁が生まれてきます。 それは外国人とも同じです。 お互いに理解しあって絆を深めていこうと行動する事が重要。 コミュニケーションの時間を増やしても、分かり合 ...
-
-
外国人労働者の失踪理由③高額な借金
外国人労働者の失踪理由について法務省で調査があったようです。 法務省が、海外から技能実習生として日本に来て去年失踪した経験の ある 2870人に聞き取り調査を実施。 来日のためベトナムの送出機関ブロー ...
-
-
外国人労働者の失踪理由②暴力を受けた!!
外国人労働者の失踪理由について法務省で調査があったようです。 法務省が、海外から技能実習生として日本に来て去年失踪した経験 のある 2870人に聞き取り調査を実施。 失踪の理由の2番目です。 ②「暴力 ...
-
-
外国人労働者の失踪理由①低賃金
外国人労働者の失踪理由について法務省で調査があったようです。 法務省が、海外から技能実習生として日本に来て去年失踪した経験 のある 2870人に聞き取り調査を実施。 失踪の理由。 ①「低賃金」が最多の ...
-
-
外国人雇用の未来予想図
30年以上前に初めて知った外国人雇用の現場。 当時、堺市ではブラジルの人たちが多かったと思います。 それに中国や韓国の人たちも大勢いました。 中国や 今はベトナムの人たちがたくさんいます。 ミャンマー ...
-
-
外国人雇用でよく聞く悲しい話
外国人雇用でよく聞く悲しい話。 最低賃金で働かせたい。 でも在留資格に適合しない。 「技術・人文知識・国際業務」に適合する職務で申告して、 実際は単純作業をさせる。 実際に多いケースです。 悪徳業者が ...
-
-
開発試作アリスの失敗事例☆転職を繰り返すベトナム人たち
ベトナム人エンジニアの雇用にも多くの問題点があります。 弊社アリスの失敗事例です。 頼まれて雇用したベトナム人エンジニア。 エンジニアは、技術・人文知識・国際業務という在留資格に属します。 この在留資 ...
-
-
外国人はなぜ怖いのか?
外国人と接する機会がない方ほど怖いと思っている気がします。 それは知らないからではないかと思います。 未知の世界は誰もが怖い。 だから怖いとか苦手だという意識が沸き上がってくるのではないかと 思います ...
-
-
国際的に通用する仕事を行うために
私は、よく外資系的な仕事の考え方だとか言われます。 でも本人としては、日本人的な考え方でない部分言う事が よくわかりません。 深く考えずにベトナム人エンジニアを雇用してきたのは、 国際的な感覚があるか ...
-
-
日本で働きたい理由No.1
厚生労働省の調べでは、外国の人たちが日本で働きたい理由は、 「日本の給与水準に魅力を感じるから。」が57.1%と第一位。 第二位は、「日本の技術に関心があるから。」で39.8%。 第三位は、「日本の言 ...
-
-
【在留資格】③留学
外国人の技能実習制度は就労は法律で細かくルールが 決められています。 主な在留資格の特徴をまとめてみました。 ③留学 かなり留学生も多くなっています。 大学や専門学校、日本語学校等で学んでいます。 学 ...
-
-
【在留資格】②技能実習
外国人の技能実習制度は就労は法律で細かくルールが 決められています。 主な在留資格の特徴をまとめてみました。 ②技能実習 技能実習制度は、日本の技能や技術、専門知識などを 開発途上地域の人たちに教えて ...
-
-
【在留資格】①技術・人文知識・国際業務
外国人の就労は法律で細かくルールが決められています。 主な在留資格の特徴をまとめてみました。 ①技術・人文知識・国際業務 株式会社アリスでは、ベトナム人エンジニアを雇用しています。 その人たちの在留資 ...
-
-
スムーズなマッチングのため
採用活動はお見合いみたいなもの。 求人企業と求職者のお見合いです。 その重要なポイントのひとつは、釣書(身上書)と呼ばれる自己紹介書だと思います。 転職希望の求職者ならば、履歴書や職務経歴書が重要。 ...
-
-
外国人採用を薦める理由
「技術・人文知識・国際業務」の就労ビザを持つ人たち。 学ぶために来日した技能実習生(高卒の社会人)や留学生(学生) の人たち。 日本や現地で、たくさんのベトナムの人たちつ友好を深めてを会って来ました。 ...
-
-
色眼鏡をかけない!!
人はついつい先入観で判断してしまいがち。 自分の価値観や常識、完成で色眼鏡をかけて物事を見てしまいます。 日本人はなぜか西洋人を優秀に思い、アジア人を粗暴だとか能力を低く見てしまいがちです。 色眼鏡を ...
-
-
エンジニアの定義を考察
☆技術者=エンジニア(英語: engineer) 工学(エンジニアリング)に関する専門的な才能や技術を持った実践者のこと。 (直訳→エン=拡大する・実践するの接頭語+ジーニア=才能ある人・閃く人。) ...
-
-
優れた人が雇用ができない場合
欲しい日本人が雇用できない。 採用が、うまくいかない。 すぐに辞める。 現場の人不足で受注をセーブせざるえない。 なんとか今のスタッフたちでなんとか回しているが、いつまでも今の状態ではいられない!! ...
-
-
わからなくても大丈夫!
在留資格が何度聞いてもわからない? うちの会社でも雇用ができるの? 若い人が欲しいのだが、外国人はややこしそう? 言葉や文化の違いが心配。 ビザの更新や社宅などの問題は? 仕事をちゃんと理解して取り組 ...
-
-
「井の中の蛙」はゆでガエルに。
もう「井の中の蛙」は通用しない時代。 有名な、ゆでガエルの話です。 カエルを入れた水を少しずつ温めていくと、カエルは気づかずにゆでガエルとなってしまう。 それが本当か作り話かわかりませんが、今の時代も ...
-
-
WEBが世界を変えました。
WEBがノウハウや国境を無くしつつあります。 開発ものづくりも同じこと。 テクニックやノウハウと言われてきた職人の技術。 それが今では、WEBで情報が溢れています。 ヘッドハンティングや転職が当たり前 ...
-
-
もうちょっとベトナム語を勉強しましょう!!
「もうちょっとベトナム語を勉強しましょう!!」 ベトナムの通訳翻訳の女性に注意されました。 外国語。 やはりベトナム語も難しいです。 こんにちは=Xin chào さようなら=Tạm bi ...
-
-
Win-Winの関係に
企業と人のマッチングはお見合いのようなもの。 求職者と雇用する会社の両方に大きなメリットがないと 意味がありません。 双方が恋愛できるようなスタイルを構築。 求職者や求人者に寄り添うようにフォロー。 ...
-
-
なぜ今ベトナムなのか?
ベトナム人の技術者や技能実習生が急激に増えています。 なぜ今ベトナムなのか? 真面目で勤勉。 親日で日本人と近い国民性。 20~30代に若者人口が多く、向上心が高く意欲的です。 基本的に仏教徒となりま ...
-
-
ハングリー精神が情熱を創る
この画像の言葉をは契約している技能実習生を送り出してもらっているベトナムの送出機関にあったもの。 現地で日本の素晴らしい言葉に触れると感動も大きい。 日本向けの研修施設では徹底した厳しい教育を受けてい ...
-
-
意欲や責任感、誠実さがあれば国籍を問わず!
「外国人就労方針、閣議決定、最大34万人受け入れ」 「外国人受け入れ7割が生産性低い業種、低賃金、固定化も」 「外国人労働者、雇用希望の企業は5割超え 一方で低賃金など課題も」 新聞の紙面にはいろいろ ...
-
-
海外との連携
開発試作アリスは、海外の人たちとパートナーとして連携しています。 それは有料職業紹介や技能実習生の受入をしているから。 そのネットワークを活かして海外でのものづくりにも力を入れています。 当然、機密保 ...
-
-
ベトナム語講座
ベトナム語を教えてもらいました。 bác đang làm gì đấy?=何をしていますか? Tôi tên là miyamoto=私の名前は宮本です。 Tôi đến từ nhật bản=私 ...
-
-
外国人雇用でよくあるトラブル ④本当の人間関係を見抜く
日本人でも同じですが、当然ベトナム人にも好き嫌いがあります。 ですが、全員が仲良くしているように見えます。 ベトナム人は自立しながら共存している感じ。 あまり人に関与しないので、全員がとても仲良くみえ ...
-
-
貴社にフォーカス!
貴社が欲しいグル―バル人財をご紹介します! 求人で重要なのは、貴社の 「欲しいグローバル人財」を見つけること。 漠然とした人物像ではなく、リアリティーな人物像を描くことが大切です。 体力?スピード?タ ...
-
-
学ぶ姿勢に感動
ベトナムの日本向けの研修施設では徹底した厳しい教育を受けています。 即戦力として能力を発揮してくれるエンジニアたち。 ベトナムの発展のため技能を学びに来る技能実習生。 日本語や日本の文化、 ...
-
-
技能実習生の管理団体として
開発試作アリスは、外国人をメインとした有料職業紹介を行っています。 また技能実習生をご紹介するために、監理団体の関西支部として活動 しています。 職種で決まる在留資格。 エンジニアだけでなく、技能実習 ...
-
-
外国人雇用でよくあるトラブル ③レベル差が激しく
とあるベトナム人を6人雇用している会社様のお話。 現在、ベトナム人を6人採用されている。 言葉の壁は最初雇用した人がある程度話できるので 仕事には差し支えない。 ただレベル差が激しく、できない人は本当 ...
-
-
貴社の未来を創る!
貴社に優秀なグローバル人財をご紹介致します。 求人で重要なのは、とにかく 「良い人財」を確保すること。 それは外国人採用でも同じこと。 私たちは仲介を挟まず、直接ベトナム現地で調査。 厳選した海外の送 ...
-
-
貴社にぴったりな タイプをご紹介します!
様々な在留資格から貴社にぴったりな タイプをご紹介します! 【業務内容】 ■エンジニアのご紹介 ■技能実習生のご紹介 ■特定技能資格者のご紹介 ■外国人求職者の転職先紹介 ■留学生の就職先紹介 ■外国 ...
-
-
類友時代の到来
類は友を呼ぶ時代になったと思います。 似た考えや価値観を持つ人たちが急速に集まって来ているように感じます。 まったく考え方や価値観の違う人たちは遠ざかって行きます。 国籍の線引きは無くなり、同類が集ま ...
-
-
ベトナムではアルミダイカスト部品の製造はポピュラーな仕事
家電や複写機、自動車やバイク、その他多くのダイカスト部品はベトナム で製造されています。 ご存じの通り、ダイカストの製造現場は、暑くて、粉塵やオイルミストが 発生する現場です。 完全な空調をして、常に ...
-
-
外国人雇用でよくあるトラブル ②転職ゲーム!?
転職を繰り返すベトナム人エンジニアたち。 そこには、ベトナムの送る出機関と日本人ブローカー、 行政書士などが グルになっているケースがあります。 ベトナムで送出機関が本来エンジニアや通訳翻訳、貿易業 ...
-
-
こんな場合の外国人採用をサポート
求人しても人が来ない。 今、仕事があるのに人手不足で受注できない。 せっかく子供が継いでくれるので、 一緒に働いてくれる若手が欲しい。 現場が高齢化して生産力が大幅に落ちた。 若手が騒ぐ活気ある現場に ...
-
-
外国人採用を安心してスタートできるサポート
制度が難しいので、採用が不安だ。 以前雇用して失敗した。 良い人材なのかを見抜けない。 入社後が心配である。 そんな時はお気軽にご連絡下さい。 専門知識は必要ありません。 貴社の望む形でフォロー致しま ...
-
-
求人でお困りの中小企業様に若くて 優秀な人材をご紹介。
求人でお困りの中小企業様に若くて 優秀な人材をご紹介。 たくさんの中小企業で活躍する外国 人エンジニアを専門知識なく 採用できます。 履歴書から採用したい人を3名選んで 面接。 内定から6~8ヶ月で入 ...
-
-
外国人雇用でよくあるトラブル①悪質な業者や学歴や経歴を詐称している人たち
あまり知らない人に紹介されて日本人ブローカーに頼んだベトナム人 エンジニア。 最初な何もわからず、日本人ブローカーに言われるままでした。 結果、応募者は1名だけ。 それも履歴書や職務経歴書だけで面接は ...
-
-
優秀な日本人が採用できないのであれば、外国人エンジニアを採用しませんか?
優秀な日本人が採用できない!! それならば外国人エンジニアを採用しませんか? 求人票で欲しい人物像を明確化。 求める人材を現地で募集。 履歴書から3名選んで書類選考。 1名の採用いただきます。 採用後 ...
-
-
誠実な海外の送出機関を選ぶ
悪質な外国の送出→受入機関から人を入れると大変な結果になります。 辞めてもらったベトナム人エンジニアの話。 ある程度仕事を覚えると学ばなくなります。 日本語の読み書きを勉強しないので指示内容が、何年経 ...
-
-
ベトナムという国の今
貧乏な発展途上国のイメージのベトナム。 確かに田舎はまだまだ貧乏です。 ハノイからハーティンという田舎町まで車で7時間程移動しました。 いろいろな街を通りましたが、確かに発展途上でした。 道路や高速道 ...
-
-
発展する国のセオリー
まだまだ貧乏な発展途上国と呼ばれる国の人たちは生きていく事に必死です。 少しでも裕福になりたい!! その想いを胸に語学を学び、仕事に熱中します。 必死に生きています。 そのハングリー精神は半端じゃあり ...
-
-
日本人がダメになった?
アジアの外国人が優れていて、日本人がダメになった? そんなことを言う人がいますが、そんなことはありません!! では日本人はやっぱり優秀でアジアの外国人がダメ? それも違います。 貧乏な発展途上国と呼ば ...
-
-
開発試作アリスのベトナム人エンジニアたち
外国人採用サポートセンター「アンサー×アンサー」を運営する(株)アリスのベトナム人エンジニアたち。 開発ものづくりの現場で活躍しています。 CAD/CAMプログラミングCNCマシニングセンタの オペレ ...
-
-
ベトナム人エンジニアは、 こんな場面で活躍しています!
ベトナム人の製造技術者は、 こんな場面で活躍しています! CAD/CAM→マシニングセンタ→磨き→仕上→検査の全工程。 電気回路の製図、制御盤の製作など。 機械系、電気系の技術職で幅広く活躍しています ...
-
-
ご利用の流れ
外国人の有料職業紹介&技能実習のご利用の流れです。 1.欲しい人材や仕事内容をヒアリング。 2.求人票を作成。 3.当社がベトナムで人材募集。(約2週間から4週間程度) 4.希望者を履歴書/経歴書など ...
-
-
外国人労働者の受入拡大で日本人の仕事は無くなるのか?②
工業高校や高校では真面目にしてきた卒業生はすぐに就職できます。 大卒でも同じことだと思います。 転職組であっても企業の欲しい人財は変わりません。 社会的なルールを守り、明るく前向き、継続して努力するこ ...
-
-
外国人労働者の受入拡大で日本人の仕事は無くなるのか?①
外国人労働者の受入を拡大すると日本人の仕事は無くなるのか? 早い段階で外国人労働者の受入の人数は拡大します。 在留資格も単純労働まで業種が増えます。 それでも日本人の仕事は無くならない。 私はそう思い ...
-
-
【料金案内】☆基本料金⑤総費用
基本料金のまとめです。 ①紹介手数料=300,000円 ③渡航費=45,000円 ④諸経費=40,000円 ⑤基本料金の合計=385,000円となります。 基本的な範囲を超えない場合は、この金額で承り ...
-
-
【料金案内】☆基本料金④諸経費
その他、諸経費が必要となります。 諸経費の内訳は、関空までの送迎や雇用される企業様までの案内、 社宅(寮)までの同行や転入届、通帳の作成や生活に必要なお店など の案内となります。 また初日に説明してお ...
-
-
【料金案内】☆基本料金③渡航費
ベトナムからの飛行機チケット代です。 ある程度前に安い日を選んで予約しています。 渡航費の費用は固定で45,000円となります。 予約できず緊急でのチケット手配で45,000円を大きくオーバーした 場 ...
-
-
【料金案内】☆基本料金②紹介手数料の返金保証制度
自己都合で6か月以内に退職した場合に返金保証制度があります。 最大30%返金します。 ■入社後1ヶ月間以内=90,000円 ■2ヶ月間以内=80,000円 ■3ヶ月間以内=70,000円 ■4ヶ月間以 ...
-
-
【料金案内】☆基本料金①紹介手数料
【料金案内】①基本料金 紹介手数料=300,000円。 ご紹介するベトナム人エンジニアの語学力はN3~N5となります。 N5=基本的な日本語をある程度理解することができる。 N4=基本的な日本語を理解 ...
-
-
有料職業紹介事業者に期待する情報
外国人を求人しているのは、製造業の中小企業が中心となっている様子。 理由は、①人手不足、②真面目な人材確保、③高度な人材の確保 と厚生労働省が調査したデータではなっています。 雇用に当たってのネックは ...
-
-
社宅(寮)の準備もお任せ下さい!!
開発ものづくりを行う(株)アリスが雇用したベトナム人エンジニア。 ベトナムのトップクラスにランクインする工業大学の卒業生たちです。 入管より許可をいただきました。 その許可証明書をベトナムに郵送。 本 ...
-
-
職業紹介でミスマッチの原因
厚生労働省で、「民間職業紹介従事者の人材育成推進事業」 が行われています。 そこで「外国人材の職業紹介に関する調査」があり、 その結果です。 職業紹介した時のミスマッチ。 原因の第一位は、日本語能力と ...
-
-
日本語能力のミスマッチ
入国してきた外国人の新入社員がどの程度日本語研修を学んで 来たのかを考えてあげないといけません。 理想はN4レベルです。 ですが、半年間程度の座学なので、現実はN5レベルが多いと思います。 それに、す ...
-
-
将来を見越しての外国人採用
開発試作アリスでは、でもベトナム人エンジニアをずっと雇用してきました。 その理由は、 意識の高い誠実な日本人の雇用ができないと判断したからです。 個人事業主として起業した時には、すでに求人難でした。 ...
-
-
中小零細企業で大活躍するベトナム人エンジニア
中小零細企業で大活躍するベトナム人技術者。 本来は外国人より、日本の優秀な人を採用することがベストです。 それが求人しても応募してこない。 応募者があっても求める人ではない。 妥協して雇用しても続かな ...
-
-
新在留資格「特定技能」
外国人就労の新しい在留資格「特定技能」 14業種が設定される見込みです。 ■介護業 ■外食業 ■建設業 ■ビルクリーニング業 ■農業 ■飲食料品製造業 ■宿泊業 ■素形材産業 ■造船・船舶工業 ■漁業 ...
-
-
社宅(寮)のルール
社宅(寮)生活のルールを細かく定めています。 その理由は弊社で雇用したベトナム人エンジニアが起こした数々の トラブルで学んだからです。 職場では問題なくても、私生活が乱れていくと仕事をしなくなってきま ...
-
-
外国人採用のプラットフォームとして
有料職業紹介ブランド「外国人採用サポートセンター (アンサー×アンサー)」 それは、開発ものづくりを専門で行う(株)アリスの外国人採用に 特化させたプラットフォーム機能です。 主に外国人採用に特化した ...
-
-
製造業の皆さまに
開発試作アリスは製造業の人材不足の解消に向けた 外国人採用 サポートセンター「アンサー×アンサー」として事業展開しています。 優秀なベトナム人の技術者をご紹介!! 開発ものづくりの現場で、ベトナム人エ ...
-
-
現地送出機関の重要性
開発試作アリスは製造業の人材不足の解消に向けた有料職業紹介を スタートしました。 外国人の有料職業紹介は、現地送出機関のクオリティーで成否するか が決まります。 意識の高い誠実な人を集めているのか? ...
-
-
開発ものづくりの小さな会社が外国人採用サポートを始めた訳
弊社は、主にメーカーエンジニア様の 開発で必要となる試作品や、 生産で使うライン治具や搬送トレー、 少量多品種の部品を製作してきました。 ずっと外国人エンジニアを採用してきたので、周りから優秀な外国人 ...
-
-
開発ものづくりの小さな会社がベトナム人エンジニアを採用した訳
開発ものづくりの会社であるアリスが有料職業紹介を始めた訳。 それは起業した頃にはすでに求人難で募集しても望む人が来ない。 仕方なく採用したアルバイト感覚の人たちでは仕事の質が上がらない。 意識が低く管 ...
-
-
開発試作アリスが有料職業紹介事業をスタート
いよいよ有料職業紹介の事業をスタートしました。 アリスは開発ものづくりの会社です。 その現場ではベトナム人エンジニアが元気に働いています。 ベトナム人エンジニアが自 ...