アジアの外国人。
その独特のイメージを打破しなければ、本当の事がわかりません。低賃金で奴隷のように使う。
コミュニケーションも行わず、決まった作業だけを黙々とさせる。
外国に行って仕事をしようという人たちは、労働意識が高い人たちが多いので、それではもったいないかもしれません。
親密になり、母国の事や言葉を教えてもらい、親しくしていく。
視野も広がりますし、学べます。
色眼鏡を外して人として接すると素晴らしさや一生懸命さが理解できます。
理解していくと、相手も理解してくれます。
相互理解を深めて、協力しあって成果を出していく。
それが本来の目的なのに誤解を解いて、理解を深めるよう意識して下さい。
開発試作アリスのベトナム人エンジニアがCAD/CAMを使って切削加工している動画です。
ぜひご覧下さい。