ベトナムのハノイにあるトレーニングセンターを訪問。
訓練生は、エンジニアより、技能実習生が圧倒的に多いみたいです。
日本語の教室も案内してくれました。
そこで質問攻めに。
縫製。
介護。
溶接や組立。
いろいろな訓練コースがあります。
ちなみに青いボトルは移動して体力をつけるようです。
日本語表記が多く、本気度が伺えます。
日本語はN3を目指しているとの事。
N4でも会話は問題ありません。
技能実習生は明るくて真面目です。
それに積極的でほぼ全員が質問してきます。
とても素晴らしい施設でした。
開発試作アリスのベトナム人エンジニアがCAD/CAMを使って切削加工している動画です。
ぜひご覧下さい。