
在留資格とはご存じの通り、外国人が日本に入国・在留できる資格の事です。
よく外国人から、「どんな仕事でもよいから働きたい。」という電話がありますが、在留資格は細かく定められていて、決められて仕事しかできません。
活動制限がないのは、永住許可を受けた人や日本人の配偶者、実子、特別養子、永住者の配偶者や定住者です。
出入国在留管理庁の「在留資格一覧表」の画像で確認下さい。

仕事内容をお聞きしてから、どの在留資格の範囲かを確定します。
在留資格はセミナーや講習会で学んでも覚えられないので、こういった資料で選定していきます。
開発試作アリスのベトナム人エンジニアがCAD/CAMを使って切削加工している動画です。
ぜひご覧下さい。