
外国人労働者の失踪理由について法務省で調査があったようです。
法務省が、海外から技能実習生として日本に来て去年失踪した経験のある
2870人に聞き取り調査を実施。
失踪の理由。 ①「低賃金」が最多の1929人(67.2%)
※月給は半数以上が10万円以下。 ②「暴力を受けた」142人(4.9%)
※来日のためブローカーに100万円以上支払った人1393人(48.5%)
このNEWSは内容が雑過ぎて事実がわかりません。

①「低賃金」の月給が10万円以下って手取りの事ではないでしょうか?
アリスでもそうでしたが、日本の税金が高すぎて理解しずらい。
会社が詐取していると思われていました。
ベトナムでは、ほとんど税金がかからない。
それに社宅や水道光熱費なども10倍ほど。
物価や税金が高いので、手取りが10万円以下になるんだと思います。

総額10万円以下であれば、摘発して下さい。
でも最低賃金ぐらいであれば手取りが10万円以下となります。
日本人も同じで税金と家賃、水道光熱費だと、しっかり説明してあげれば
失踪の可能性が減ると思います。
アリスでは、会社が半額負担していることも伝えています。

②「暴力を受けた」 摘発して下さい。
※来日のためブローカーに100万円や150万円を支払った人が失踪する
ケースが多い。
その他は、もっと給与が高いところがあると日本にいるブローカーに転職を
勧められての事ではないかと思います。
紹介手数料を10万円とか15万円取ります。
その転職先は労基に違反する残業だらけの会社が多い。
残業は100時間以上で休日もほとんどない。
何人かの転職希望のベトナム人エンジニアの給与明細で知りました。
(株)アリスでも出稼ぎに来ているベトナム人が給与が高いところに行くと
退社していきました。
労基違反には勝てないのが現状です。
SNSでいろいろな情報が拡散されています。
失踪もSNSでの誘惑が多いみたいです。