日本で働く外国の人たちは、とてもハングリーです。
外国で働くために借金して日本の事を勉強。
その借金の額は数十万円~多くて百万円オーバー。
世帯収入が3万円とか5万円の大家族が一生懸命働いて貯金。
それだけでは足りずに借金して子供たちを日本に送り出しています。
その子供たちは、それが良く分かっているので親にとても感謝しています。
技能実習生は手取りで10万円程度。
出来る限りお金を使わないようにして親に仕送りしています。
それがハングリーの源ではないかと思います。
それにある覚悟をして来てる人たちです。
精神的に逞しく、逆境にも明るく立ち向かう人たちが多い。
その姿にいつも学ばせてもらっています。
開発試作アリスのベトナム人エンジニアがCAD/CAMを使って切削加工している動画です。
ぜひご覧下さい。